もうダマされないの最新ニュース記事 まとめ (103件)

シャウエッセン離れの深刻な理由…「豊潤」との栄養成分・原材料の比較でみえる真実

10月31日配信の朝日新聞デジタル記事によると、日本ハムが値上げの逆風に苦しんでいると次のように伝えている。「シャウエッセンは2月に7%値上げした。さら...
2022.11.13 18:00 企業

客をクレーマー扱い…スシロー、キャンペーン不祥事連発の裏に危うい企業体質

先月9日、消費者庁から景品表示法違反(おとり広告)で再発防止を求める措置命令を受けた「あ...
2022.07.17 06:00 企業

免税事業者は収入減?個人事業主を痛めつけるインボイス制度の恐ろしさ

参議院選挙の与野党の政策で、真っ向から対立している一つが「消費税」です。立憲民主党、共産...
2022.07.07 06:00 企業

黒田日銀総裁、家計と国民の生活苦について想像絶する無理解が露呈

まさに、とんでも発言が飛び出した。黒田東彦日銀総裁は6日、都内の講演で、新型コロナウイル...
2022.06.07 14:37 企業

「人工甘味料不使用」表示を禁止、消費者庁の暴挙…法的根拠なし、危険な裁量行政

消費者庁は3月30日、「食品添加物の不使用表示に関するガイドライン」を公表した。このガイ...
2022.06.04 05:40 企業

電気料金も食品も凄まじい価格高騰で消費税減税論…実は店側は即日対応可能?

降って湧いたように出てきた年金生活者への5000円給付金だが、「選挙目当て」という批判と...
2022.03.30 05:50 企業

中国産アサリ「農薬」基準値超え横行、冷凍食品・加工食品も…内臓に悪影響

中国産アサリの偽装が大問題となっている。安い中国産を高い国産と偽って、不当な利益を得た偽...
2022.02.07 18:20 経済

今すぐ緊急事態宣言を発出すべき理由…日本経済・社会に最大の利益をもたらす

新型コロナウイルスの一日当たりの新規感染者数が東京都で1万人を超え、全国では7万人を超え...
2022.01.27 15:52 企業

朝マック、女性は大幅なカロリーオーバーに要注意?賢明なメニュー選択は?

今回の“栄養バランス対決”は、朝マックと朝モスです。マクドナルドは「ベーコンエッグマック...
2021.11.09 05:10 企業

日清カップヌードル、カロリーも脂質も「赤いきつね」より少ない?栄養バランス比較

「どのカップ麺を買おうか?」「どのファストフード店に入ろうか、何を注文しようか?」と迷う...
2021.10.17 05:30 企業

小麦粉の売渡価格、10月から19%も値上がり、過去最大規模…今が買い時か

10月1日から小麦粉の売渡価格が19.0%も値上がりする。私たちの生活に直接影響してくるのは年末年始頃になるが、かつてない値上げになりそうだ。家庭用小麦...
2021.09.29 18:05 企業

コロナ、国の対策が限界、感染拡大抑制が困難に…企業・娯楽施設の自主休業論も

11日、厚生労働省の専門家会議は、現在の医療体制は災害に近い局面を迎えていると危機感を訴...
2021.08.13 18:00 社会

ホロコースト揶揄の小林氏が演出した開会式「実施は許されない」…入場行進・聖火点灯のみの案も

東京オリンピック(五輪)開会式の楽曲担当、小山田圭吾氏(コーネリアス)が、過去の“いじめ...
2021.07.22 19:34 企業

小山田圭吾の開会式楽曲、テレビ局の“放送問題”浮上…いじめ体験者の凄惨な記憶を呼び起こす

東京オリンピック(五輪)開会式の楽曲担当、小山田圭吾氏(コーネリアス)が「ロッキング・オ...
2021.07.19 19:15 企業

コロナワクチン、接種の進行管理されず…「国民の何割が接種したか」を把握できず

4月12日から、新型コロナウイルスワクチンの高齢者への接種が始まった。ところが、接種予約...
2021.04.20 19:30 企業

“最悪の東京五輪”後はあり得ない?衆院総選挙、4~5月実施の可能性が高い根拠

今年は衆議院議員総選挙の年である。首都圏の緊急事態宣言が解除され、いつ行われてもおかしく...
2021.03.30 19:00 政治・行政

東京五輪、全国から1万人の医療従事者とコロナワクチン未接種の国民を東京に集結の方針

1月27日、河野太郎ワクチン担当相は「65歳以上の高齢者(約3600万人)へのワクチン接...
2021.01.30 05:20 企業

不要不急の外出自粛を訴えるテレビ局、リモートせず識者・出演者がスタジオ密集はおかしい

テレビ東京が、ニュース番組で出演者同士が会話をする場合はマスクを着用すると発表した。他局...
2021.01.27 05:30 企業

年末、鶏肉が高騰・卵が品不足の懸念、鳥インフル拡大で…狙い目は和牛の中クラスか

11月に入り、国内での鳥インフルエンザが頻発している。11月5日に香川県で第1例目が発生...
2020.12.08 18:10 企業

GoToイート・東京、超高倍率で大混乱?抽選で引換券入手しても購入できるとは限らない

10日、Go To イートの食事券を販売する東京事務局は、その販売方法を急きょ変更すると...
2020.11.13 18:00 企業