ビジネスジャーナル > 災害 > 2ページ目

災害の最新ニュース記事 まとめ (34件)

首都直下地震と南海トラフ巨大地震、要警戒レベルに…半割れケースなら想定死者数32万人

東日本大震災から8年――。地震・津波の調査・研究が深まり、全国各地で防災対策が進んできた。なかでも注目されるのが、巨大地震の30年内の発生確率が高いとさ...
2019.05.10 19:50 社会

本当に使える、携帯できるコンパクトな防災ポーチ~災害は時間や場所を選ばない!

「平成」は、多くの激甚災害が列島を襲った。「阪神・淡路大震災」(7年1月17日)、「新潟...
2019.03.10 11:30 ライフ

災害時に訪れる不安を軽減!スマホの電池消耗を防ぐ、ラジオと明かり「災害イツモ ランタンラジオ」

5月の改元を前に、数多のメディアが「平成」を振り返る特集を組んでいる。「平成」という元号...
2019.03.09 11:30 ライフ

災害時に深刻なトイレ問題!専門家が厳選した「災害イツモ 断水時ボックス」

トイレに行きたい、トイレが使えない――空腹や喉の渇きなどは一定時間耐えられても、迫る尿意...
2019.03.08 11:30 ライフ

地震等の停電時、簡単にできる絶品レシピ!カセットコンロ・鍋・フライパンは買っておけ!

昨年、日本列島はさまざまな自然災害に襲われた。西日本の豪雨や台風、北海道胆振東部地震など...
2019.01.08 11:50 ライフ

盗難や災害にあったら、払う税金を安くできる!

今回は雑損控除について、女性公認会計士コンビ、先輩の亮子と税務に強い後輩の啓子が解説して...
2018.10.10 19:45 マネー

北海道地震で改めて認識…断水に備えて絶対に買っておくべき防災グッズ・リスト

6日に発生した北海道地震をはじめ、今年、日本は台風や地震、豪雨など多くの自然災害に見舞わ...
2018.09.18 19:35 ライフ

安倍首相、北海道地震を自民党総裁選に利用…混乱する被災地の視察が復旧の妨げに

国会議員秘書歴20年以上の神澤志万です。近畿地方を中心に大きな被害をもたらした「平成30...
2018.09.13 18:45 社会

東京23区、豪雨時の「洪水リスクが高い区」リスト…地下鉄は水道管化、荒川決壊で水没も

東京23区に安全な場所はない――9月1日付記事『東京23区、首都直下地震時に「危ない区」...
2018.09.02 17:30 社会

東京23区、首都直下地震時に「危ない区」リスト…死者発生率・建物全壊・停電・断水

7月の西日本豪雨や6月の大阪北部地震など、今年は特に大きな災害が日本列島を襲っている。振...
2018.09.01 15:40 ライフ

内閣府の防災担当、災害対策に関する国会答弁準備で「当省には関係ない」と対応拒否

国会議員秘書歴20年以上の神澤志万です。毎日、暑いですね。西日本豪雨の被災地をはじめ、猛暑の影響が心配です。みなさま、どうかご安全にお過ごしくださいね。...
2018.07.20 21:40 社会

地震や豪雨、災害時の備蓄用「水」、もっともコスパ良い商品は?どれくらい買っておくべき?

災害時には、なんといってもまずは水の確保。内閣府による首都直下地震等による東京の被害想定...
2018.07.10 19:30 ライフ

全国の医療機関の約3割に倒壊の恐れ!耐震化率トップは滋賀、最低は京都

熊本地震から1年余り。震度7をもたらした一連の地震による爪痕は深い。街のシンボルである熊...
2017.04.25 00:04 ライフ

突然の災害で預金下ろせず家族もバラバラ…を回避する「防災必携リスト」の中身

今年は台風が少ないらしい、とのん気に構えていたら、8月にはいきなりトリプル台風が襲来した...
2016.08.29 00:01 マネー