食品の闇の最新ニュース記事 まとめ (34件)

「ソルビン酸」表示の食品は買ってはいけない?かまぼこ、ソーセージ等に使用

合成保存料、合成着色料、合成甘味料を私は「嫌われ者添加物三兄弟」と呼んでいます。微生物が増殖して腐敗、変質するのを防ぐための添加物のことで、「防腐剤」と...
2020.08.21 05:10 ライフ

食パンを買う際は表示に注意…「レシチン」「乳化剤(大豆由来)」記載のものを買うべき?

天然系乳化剤として使用されているのは、主にレシチンです。動物、植物に含まれているリン脂質...
2020.08.14 05:20 ライフ

「乳化剤」の怖い話…市販のパン・チョコ・アイスに含有、規制なく不純物混合でも表記なし

日常よく目にする食品添加物、合成乳化剤には化学的に異なる何種類もの物質があります。法令に...
2020.02.16 05:10 ライフ

食品界の“合成洗剤”、乳化剤の正体…パンやマーガリン等を食べるのを躊躇しちゃう話

食品添加物の乳化剤は、「乳化」という言葉から消費者が安心感を抱きそうですが、実態は合成洗...
2019.11.19 20:00 ライフ

一部の「めんつゆ」、アルコールやカラメル色素含有…知られざる食品添加物使用の実態

お菓子類、パン類、味噌、醤油、ハム、ソーセージその他の加工食品は、小麦粉、食塩、砂糖など...
2019.09.25 20:00 ライフ

工場排水まみれの懸念?中国産食品が“怖くて”食べられなくなる話…輸入品リスト

前回、日本は中国産食品添加物を大量に輸入し使用しているため、それらが私たちの口に日常的に...
2019.07.18 20:00 経済

危険な中国産の食品添加物が毎日、私たちの体内にタップリ侵入…輸入時の無検査横行

10年前、2008年は中国産農薬メタミドホス入り餃子事件で始まりました。さまざまな食材か...
2019.04.24 11:50 ライフ

中国ですら表示義務化の危険なトランス脂肪酸、日本では野放しで日本人は大量消費

トランス脂肪酸に関する有害性が明らかになるにつれて、各国でその規制が行われるようになりま...
2019.03.20 20:00 ライフ

世界的に使用禁止広まるトランス脂肪酸、日本で危険性の研究が進まない理由

脂肪酸はエネルギーになるほか、細胞膜の重要な構成成分です。住宅にたとえると、細胞膜は柱に...
2018.12.13 12:50 ライフ

知ったらマーガリンやビスケット類を食べられなくなる?「合成油脂」の危険性

合成油脂について深刻な問題が明らかになりました。それはトランス脂肪酸の問題です。トランス...
2018.10.02 19:40 ライフ

「マーガリン」「食用油脂」の正体…知ってしまうと食べられなくなる?

合成油脂は極めて有害ですが、この点を理解するには油脂についての基礎知識が必要です。油脂は日常生活で頻繁に摂取されるものですから、知っておく必要があります...
2018.08.01 19:40 ライフ

業界では「硬化油」の呼び名…合成油脂、市販のパンやマーガリンで広く使用の実態

あなたは人工ダイヤ(合成ダイヤ)が「加工ダイヤ」「装飾用ダイヤ」と表示されていたらどうし...
2018.05.22 19:40 ライフ

不純物含有の「臭い加工デンプン」を使う食品工場…包装の原料表示では判別不能

パンや冷凍食品、菓子、惣菜などに広く使われる加工デンプンには、一般の添加物とは違う重大な...
2018.04.05 19:35 ライフ

うどん・パンに含有の加工デンプン、確固たる安全性検証されず広く使用?

加工デンプンには、一般の食品添加物とは違う重大な問題点があります。まず、単一な物質が得ら...
2018.02.27 19:35 ライフ

食品メーカー顧問が警鐘…パン・冷凍食品・惣菜等、無制限に合成デンプン使用か

加工デンプンは合成デンプン、すなわち合成添加物であることは前回述べました。加工デンプンと...
2017.09.25 00:45 ライフ

パンや麺類、化学薬品まみれの「加工デンプン」大量含有の恐れ…使用は無制限

食品の包装などに「加工デンプン」と表示されているのを最近よく見かけます。この加工デンプン...
2017.08.16 00:27 ライフ

コンビニおにぎり、事故誘発で死の危険も…ファストフードのチキンで発がん性物質検出

私は以前、添加物や医薬品、その他の化学物質の安全性に関する研究所で、主席研究員として変異...
2017.05.29 00:21 ライフ

ポテチなどの「揚げもの」に多量の発がん性物質…アミノ酸含有の調味料も人体に危険

アミノ酸が鎖状にたくさん結合したものがタンパク質です。タンパク質は私たちの身体の筋肉や血...
2017.04.19 00:11 ライフ

こんなもの食べてはいけない?使用期限3カ月の添加物を使った食品の賞味期限が6カ月…

Aという食品添加物の使用期限が3カ月としましょう。この添加物の製造日が1月10日であれば...
2017.02.17 00:11 ライフ

菓子パンやマーガリンは要注意?乳化剤の不純物含有量に規制なし、体内に摂取の恐れ

実は食品会社やレストランなどの飲食関係で使用されている添加物のほとんどは、「添加物製剤」...
2017.01.06 00:11 ライフ