超危険な植物油ゼロのインスタントラーメンが出た!気になるお味は?
脂質0、「ノンオイル」のインスタントラーメンを食してみた。
麺にもスープにも油を使わない脂質0のインスタントラーメンのテレビCMを見て、「時代はついに、ここまできたか」と思ったのです。今までノンフライ麺のインスタントラーメンはありましたが、スープまで油脂を使わずに脂質0(実際は麺に0.9g含有)の商品を、日本で一番ポピュラーなインスタントラーメンメーカーが出したのです。メーカー側の油に対する認識の変化を感じます。
商品名は、「サッポロ一番 グリーンプレミアム0(ゼロ) 醤油ラーメン」。ノンオイルスープ、ノンフライ麺で、コレステロール0を謳い文句としています。醤油のほかに海鮮ラーメンと鴨だしうどんもあるそうです。
従来品の「サッポロ一番 みそラーメン」の脂質は17.1g(1袋100g)です。ちなみに「しょうゆ味」の脂質は15.8g。脂質の内訳はラード(豚の背脂)6:パーム油4ですから、脂質0は画期的です。
おかしいと思うのは「コレステロール0」という謳い文句です。新商品で脂質0、コレステロール0を強調していますが、従来品で使っているラードは100g中0.1g、パーム油も100g中0.001gですので、“ほぼ”コレステロール0です。
従来品でもコレステロール0だったのに、新製品で「コレステロール0」と強調するのは、とても不自然です。ことさらコレステロール0を謳うのには、別の理由があるのだと思います。おそらく、いまだに根強い「コレステロール=悪」という消費者の間違った認識を隠れ蓑にして、危険性が指摘される植物油(本連載記事『日本人が大量摂取のパーム油は超危険!パン、菓子、カップ麺…発がんや糖尿病のリスクも』参照)を密かになくすのが目的だと思われます。つまり、実際に0にしたのは、コレステロールではなくラードとパーム油なのです。
テレビ、新聞などの大手メディアは、サラダ油やパーム油など植物油の毒性を報じませんが、多くの植物油の害を訴える、いわゆる“油本”は書店にコーナーができるほど売れています。こうして、確実に植物油の問題が消費者の間に広まっていることを食品メーカーが知らないはずがありません。
サラダ油の害を指摘する著書が多い山嶋哲盛氏曰く、「植物油の毒性問題が消費者に広まることは、食品加工メーカーにとって死活問題」ですから、どのメーカーにとっても“脱油”がこれからの重要課題です。
その先鞭が、このノンオイルラーメンなのだと思います。