消費者が企業活動に抱く疑問を考察するサイト ビジネスジャーナル ⁄ Business Journal
「おおいた関ぶりフェア」
2月中旬、筆者は大分市を訪れた。曇り空で気温は10度ほど。郊外の由布岳には雪が残っていた。駅前から続く商店街は人通りが少なく、シャッターが下りている店もある。2020年の五輪開催に向けた再開発やインフラ整備が進む東京と違い、地方都市はどこも活気がない。
昼食にしようと老舗の料理店に行くと、店頭に「おおいた関ぶりフェア」のチラシが貼られていた。「関ぶり」とは聞いたことない。興味が湧き、さっそく注文してみた。フェアは2月10日から24日まで、市内の20店舗で旬の関ぶりを使った特別メニューを提供するというものだった。
入店先で出されたのは、関ぶりの握り5貫と刺身のセットで860円。豊後水道で水揚げ(一本釣り)された天然ぶりが、この値段で味わえるとは感動ものだ。身が締まったぶりはほどよく脂がのり、非常においしい。あっという間にたいらげてしまった。
関ぶりの握りセット
ほかの店ではどんな料理を出しているのか、チラシを眺めてみた。さまざまなメニューが載っている。「和風カルパッチョ」「りゅうきゅう(ぶり丼)」「香味醤油ステーキ」「ふきのとうパン粉焼き」など、どれも食してみたい品ばかりだ。
ぶりといえば、富山湾で揚がる氷見の「寒ぶり」が全国区の人気を博しているが、大分の関ぶりは、これに対抗していこうということか。
「関さば、関あじなどが知られていますが、大分はほかにもおいしい魚がたくさん水揚げされています。大分産の魚の消費拡大のために今回、フェアを実施しました。いろんなメニューを提供することで消費者に関ぶりの良さを知っていただくと同時に、料理店の方にも関ぶりを活用してもらいたいですね」(大分市の担当者)
市を挙げて関ぶりのブランド化に取り組んでいるのだ。
Business news pick up
RANKING
17:30更新関連記事
2024.11.23 17:00
2024.11.23 16:55
2024.11.23 12:00
2024.11.23 06:00