真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2016.10.27 14:17

エアスピネル「今後の進路」が決定!? 中距離路線狙うも、見えないベスト距離
編集部

今秋の菊花賞(G1)で3着だったエアスピネル(牡3歳、栗東・笹田和秀厩舎)の復帰戦が来年1月の中山金杯(G3)、もしくは2月の京都記念(G2)になる可能性が高いことが分かった。25日に「競馬ラボ」が報じている。
ハイレベルな3歳牡馬の中でもクラシック三冠を4着、4着、3着と高いパフォーマンスで走り抜いたエアスピネル。その実力は競馬界全体でも有数の存在に違いないが、一方で勝利は2歳11月のデイリー杯2歳S(G2)が最後となる。
本賞金の加算も2歳12月の朝日杯フューチュリティS(G1)の2着以来できていないことから、今後のG1挑戦に対して賞金面での不安が否めない状況であった。
そこで陣営は年内休養を決断し、来年の早期に復帰戦を模索。その結果、年明け早々の中山金杯もしくは2月の京都記念が復帰戦の候補として上ったようだ。
「興味深いのは、陣営が関東に遠征してでも2000mの中山金杯を選択したことですね。同日には京都でマイル戦の京都金杯(G3)が行なわれますが、これはエアスピネルが楽勝したデイリー杯2歳Sとまったく同じ舞台。朝日杯フューチュリティSの2着も含めて、2歳時から高いマイラーとしての資質を感じさせていた本馬ですが、クラシックで距離をこなしたことで陣営は2000m以上の中距離路線を選択したようです」(競馬記者)
PICK UP
Ranking
23:30更新JRA武豊「痛かった」C.ルメール「信じられない」致命的な不利に審議も制裁もなし、ソダシ快勝の裏で被害者大量発生……あの騎手の「危険騎乗」に恨み節続々
JRA C.ルメール「騎乗停止」疑惑に冷や汗……日本ダービー(G1)イクイノックス騎乗消滅の危機回避も、一部ファンからは「忖度」の声
JRA武豊、金子真人オーナーも見誤った「18冠ベビー」たち…アーモンドアイ×モーリス「15冠」を超える大物の冴えない現状
- JRA【オークス(G1)展望】桜花賞馬を“捨てた”川田将雅の決断…大混戦「樫の女王決定戦」は新星アートハウスVS桜花賞組!
- JRA「何故」ソダシの独壇場だったのか。G1馬5頭の史上最高メンバー集結も、拍子抜けのワンサイド…楽勝劇を生んだ「思惑」の交差と「想定外」のアクシデント
- JRAレイパパレも「8番目」の被害者に…M.デムーロ、川田将雅も打つ手なし!? オークス(G1)「凡走条件」に当て嵌まるのはどっち
- JRA日本ダービー(G1)「重賞勝ち」でも除外……ボーダーは史上最高レベルか。C.ルメール絶賛の「大器」が出走危機、安藤勝己氏の推奨馬は出走絶望に
- JRA日本ダービー(G1)横山典弘「騎乗停止撤回」を申し出るも却下に不満の声。息子「やってやりますよ!」に期待
- JRAオークスでファンを悩ませる川田将雅とアートハウス、ルメールとスターズオンアースの乗り替わり。そして盲点となる意外な穴馬!
- 武豊、異例の「超マジギレ」に恐怖……温厚なスターを激怒させた「おしくらまんじゅう事件」
関連記事
エアスピネルが挑んだ菊花賞の「壁」と強さ引き出した「ユタカマジック」。武豊騎手は悔しさにじむも、人気は今後も上昇続く!?
菊花賞に挑むエアスピネルに武豊騎手が前祝い!全弟エアウィンザーが初勝利も、気になる今後の進路は「人の事情」と「馬の将来」で大きく揺れる?
距離不安に早熟説、さらに外枠とエアスピネルが「キャリア最大の逆風」でも諦めない武豊騎手!「野心を持って臨む」競馬界のカリスマは奇跡を起こせるか
「2強」は好枠をゲット、一方エアスピネルは……第77回菊花賞(G1)枠順確定
「何故、こんな馬券を買った?」過去の自分が恥ずかしい!?菊花賞ならではの「パニック馬券」を撲滅せよ!今の内に済ませたい『菊花賞反省会』とは