ビジネスジャーナル > 政治・行政ニュース > 安倍首相、休日に重要事案を決定か
NEW

安倍首相、休日に重要な政権運営事案を決定か…新聞の「首相動静」から見える行動原理

文=小林拓矢/フリーライター
【この記事のキーワード】, ,
安倍首相、休日に重要な政権運営事案を決定か…新聞の「首相動静」から見える行動原理の画像1安倍晋三首相(写真:ZUMA Press/アフロ)

 7月の西日本豪雨の際、安倍晋三首相の初動対応が遅れたことが批判された。当時の「首相動静」欄(新聞によって呼び方は異なる。朝日新聞は「首相動静」、日本経済新聞は「首相官邸」など)を見ると、7月7日は「10時1分、7月5日からの大雨に関する関係閣僚会議」に出席し私邸に帰り、8日は「9時2分、非常災害対策本部会議」を行ったあと、ポンペオ米国務長官の表敬を受けている。

 9日は平日のためさまざまな人に会っているが、西日本豪雨への対応は午前中の「非常災害対策本部会議」と夜間の小此木八郎防災担当相との面会しか見当たらない。翌10日になってようやく本格的に動き出した感じだ。災害対応にあたる各大臣などに面会している。災害のため訪欧を断念した首相は、フランスのマクロン大統領や、サウジアラビアのムハンマド・サルマン皇太子と電話協議をしている。

 このように、当時の「首相動静」を見ると、政府が災害にどう対応しようとしたかがわかってくる。

なぜ「首相動静」か

 首相の動きを見ることは、この国の動きを見ることである。首相が現実に対してどう対応するかで、その能力がわかりやすく見えるからだ。

 8月2日付朝日新聞によると、「首相の面会や動向を記録する首相動静は、総理番の記者が主に首相官邸の正面玄関や首相が出席する会合の会場前で、出入りする面会者に確認して執筆している」とのことだ。なぜ、そんなことをしているのか。「最高権力者たる首相の動きや発言を確認するのは、国民が政治の動きを知る上で必要な情報であり、権力監視の基本だ」からである。

 新聞によっても「首相動静」に類似した欄の内容に濃淡はある。首相が会った人がいても書かなかったりする場合もあるが、全国紙のなかで朝日新聞は丁寧に書いている。

 では、たとえば安倍政権において重要な役割を担っている、北村滋内閣情報官について調べてみよう。北村氏は長年、警察官僚として仕事をしてきた人物である。北村氏は頻繁に安倍首相に会っている。2~3日おきに安倍首相に面会し、おそらく内外の情勢を報告し、対応を話し合っていると考えられる。

 7月27日付朝日新聞によると、さまざまな情報が北村氏に集まり、毎週金曜日は定例で安倍首相に説明しているとのこと。安倍首相の情勢判断には、北村氏の考えが反映されていると言ってもおかしくはない。

 ただし、安倍首相が世界の情勢を正しく判断できているかというと、そうではない。米朝交渉や日ロ関係など、日本の思惑通りに進まず、とくに米朝交渉ではトランプ米大統領に振り回され、日本側もその対応に追われていたところがある。日本は国際情勢についていけていないというのは、安倍首相の情報判断能力の問題もさることながら、北村氏の情報収集・分析能力の問題もある。こうなると、しょっちゅう会って何を相談しているのか、と考えたくもなる。

首相は「休んで」いたのか

 7月の30日と31日、定例の閣議も休んで安倍首相は休養にあてることにした、という発表があった。首相という職務は日々大変なのだから、たまには休養をしっかり取ることは大事だ、とたいていの人は感じていた。

 ところが、その日も首相は動いていた。7月30日は首相官邸に行き、高橋清孝内閣危機管理監、橋田俊彦気象庁長官、海堀安喜内閣府政策統括官と面会。豪雨非常災害対策本部会議も行っている。31日は自宅で北村氏と話し合い、夕方から夜にかけて麻生太郎副総理兼財務相と食事をしている。これで「休んだ」といえるのだろうか。とくに31日は、「休む」ということを名目にして私邸に政権運営上重要な人を招き、今後の政権運営や自民党総裁選への対応を話し合っていたのではないか。

 首相官邸というパブリックな場では話せないようなことを、私邸というプライベートな場で話していたのかもしれない。首相は公人中の公人である。その動きやものの考え方は日々チェックされ、検証されなければならない。それを「休む」ことによって放棄し、進めたいことを進めていたと考えるのが自然だろう。

メディア人と会食する首相

 安倍首相は夜間、さまざまな人と会食をする。テレビのコメンテーターで安倍首相擁護の論陣を張っている政治ジャーナリスト田崎史郎氏とは、この1年で2回会食をしている。田崎氏は以前、安倍首相とお寿司を食べていたことから「田崎スシロー」という呼び方で揶揄されていたこともある。昨年12月26日には2人は東京・京橋の日本料理店「京都つゆしゃぶCHIRIRI」、今年6月29日には東京・赤坂のイタリア料理店「キッチャーノ」で食事をしている。寿司ばかり食べているのではない。

 読売新聞社の渡辺恒雄主筆とは、この1年で6回は会っている。ホテルグランドパレス内の「千代田」で食事をすることが多い。読売新聞東京本社内で食事をしたこともあれば、東京ドームの貴賓室で野球を見たこともある。安倍首相と渡辺主筆とは、密接な関係を持っているのだ。

 安倍政権に厳しい姿勢をみせる朝日新聞社にも、安倍首相と会食している人がいる。曽我豪編集委員は、田崎氏と一緒に安倍首相と食事をしている。現場の朝日新聞記者が安倍政権と対峙しているときに、安倍首相と会食をするというのは、現場の足を引っ張ることにならないのだろうか。

「首相動静」を丹念に読み解くことは、安倍首相の資質を読み解く助けになるかもしれない。新聞のデジタル版の過去記事検索を使うと、首相の動きがよく見えてくる。この国への不安を抱く人は、ぜひ「首相動静」をチェックしてほしい。
(文=小林拓矢/フリーライター)

安倍首相、休日に重要な政権運営事案を決定か…新聞の「首相動静」から見える行動原理のページです。ビジネスジャーナルは、政治・行政、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!