ビジネスジャーナル > マネーニュース > 市販薬の税金負担を安くする方法!  > 3ページ目
NEW
平林亮子と徳光啓子の「女性公認会計士コンビが教える、今さら聞けない身近な税金の話」

市販薬を買った分だけ税金負担を安くする方法!

文=平林亮子/公認会計士、アールパートナーズ代表、徳光啓子/公認会計士

(2)識別マーク

 医薬品を購入する際、商品に以下のマークが付いているか確認しましょう。以下のマークが表示されていればセルフメディケーション税制の対象医薬品です。

市販薬を買った分だけ税金負担を安くする方法!の画像3

 なお、このマークの表示は義務ではなく、すべての対象商品についているわけではありません。マークのない商品については、最終的には、前述の一覧で確認する必要があります。

(3)購入したレシートを確認する

 ドラッグストア等で買い物をしたらレシートを確認してみましょう。セルフメディケーション税制に対応しているレジを使っているお店であれば、セルフメディケーションの対象商品であることがわかるようになっています。例えば、商品名の前に星印などが印字してあったり、対象商品のみ抜き出した合計額が記載されていたりします。なお、セルフメディケーション税制を利用するためには、確定申告が必要になります。その際、証明書類(レシート等)には次の項目が明記されていることが必要になります。

・商品名
・金額
・その商品がセルフメディケーション税制対象商品である旨
・販売店名
・購入日

 この5つの項目が記載されていれば、レジから出力されたレシートでも手書きの領収書でもどちらでも構いません。もし、レジから出力されたレシートに5つの項目の記載がない場合は、手書きの領収書を受け取っておくと安心です。手書きの領収書の場合は、ただし書として「セルフメディケーション税制対象商品購入代として上記正に領収いたしました。商品名『~』 かぜ薬1点、~薬1点…」といったようにすべての対象商品を書いてもらう必要がありますので漏れがないように注意してください。

 さて、このような商品の購入額を控除できるわけですが、具体的な金額については次回、触れていきたいと思います。

亮子「対象商品となるかどうか、とにかくレシートを集めておく必要がありそうだね」

啓子「そもそも、『セルフメディケーション税制』というものがあることを覚えておいていただけたら、と思います。」

亮子「実際に税制の優遇を受けるためには、確定申告が必要なんだよね?」

啓子「はい。その点は次回ということで!」
(文=平林亮子/公認会計士、アールパートナーズ代表、徳光啓子/公認会計士)

平林亮子/公認会計士、アールパートナーズ代表

平林亮子/公認会計士、アールパートナーズ代表

1975年千葉県生まれ。お茶の水女子大学文教育学部地理学科出身。
企業やプロジェクトのたち上げから経営全般に至るまで、あらゆる面から経営者をサポートしている。
また、女性プロフェッショナルに関するプロジェクト「SophiaNet」プロデューサーを務めるなど、経営サポートに必要な幅広いネットワークを持つ。
さらに、中央大学商学部客員講師として大学で教壇に立つなど、学校、ビジネススクール、各種セミナーなどで講義、講演も積極的に行っている。
『決算書を楽しもう!』 『「1年続ける」勉強法―どんな試験も無理なく合格!』(共にダイヤモンド社)、『相続はおそろしい (幻冬舎新書)』(幻冬舎新書)、『1日15分! 会計最速勉強法』(フォレスト出版)、『競わない生き方』 (ワニブックスPLUS新書)、『5人の女神があなたを救う! ゼロから会社をつくる方法』(税務経理協会)など、著書多数。
合同会社アールパートナーズ

市販薬を買った分だけ税金負担を安くする方法!のページです。ビジネスジャーナルは、マネー、, , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!