防災の最新ニュース記事 まとめ (17件)

災害時に役に立たない恐れアリ!真夏の防災グッズ“買っちゃダメ”な5つを選定

夏は災害の季節でもある。特に近年の日本は台風やゲリラ豪雨による水害が頻発しており、常に警戒しておく必要があるだろう。また、今夏は猛暑な上に電力不足も叫ば...
2022.08.10 05:10 ライフ

トヨタの車載防災セットの中身がスゴい!夏の災害時に本当に使えるアイテム5選

猛暑が続く今年の夏。天候も不順で、各地でさまざまな災害が起きている。真夏に警戒すべき災害...
2022.08.07 05:10 自動車

「中高年のための防災」を専門家に聞く 風呂水はNG?ご近所付き合いがカギ?「

毎年のように大規模な豪雨災害が発生し、小規模地震も頻発する災害列島・日本。南海トラフ巨大...
2021.08.14 06:20 ライフ

使用済みカイロは〇〇として再利用できる…日常生活でも使いたい自衛隊ノウハウ

 地震や台風などの大災害のとき、被災地に入って救助活動や支援活動をしてくれるのが...
2019.12.04 15:00 キャリア

停電に断水…「クックパッド」が教える、災害時の食料&水の確保に最適なストック術

 台風19号で、日本各地の河川が氾濫し、多くの地域が被災した。  大きな災害が発...
2019.11.10 15:00 キャリア

酒井萌衣が“一目惚れ”したオシャレな防災バッグが画期的な理由

災害大国・日本に住むあなたは、いざというときのためにしっかり備えをしているだろうか。20...
2019.05.14 10:30 企業

本当に使える、携帯できるコンパクトな防災ポーチ~災害は時間や場所を選ばない!

「平成」は、多くの激甚災害が列島を襲った。「阪神・淡路大震災」(7年1月17日)、「新潟...
2019.03.10 11:30 ライフ

災害時に訪れる不安を軽減!スマホの電池消耗を防ぐ、ラジオと明かり「災害イツモ ランタンラジオ」

5月の改元を前に、数多のメディアが「平成」を振り返る特集を組んでいる。「平成」という元号...
2019.03.09 11:30 ライフ

災害時に深刻なトイレ問題!専門家が厳選した「災害イツモ 断水時ボックス」

トイレに行きたい、トイレが使えない――空腹や喉の渇きなどは一定時間耐えられても、迫る尿意...
2019.03.08 11:30 ライフ

東京23区、首都直下地震時に「危ない区」リスト…死者発生率・建物全壊・停電・断水

7月の西日本豪雨や6月の大阪北部地震など、今年は特に大きな災害が日本列島を襲っている。振...
2018.09.01 15:40 ライフ

内閣府の防災担当、災害対策に関する国会答弁準備で「当省には関係ない」と対応拒否

国会議員秘書歴20年以上の神澤志万です。毎日、暑いですね。西日本豪雨の被災地をはじめ、猛暑の影響が心配です。みなさま、どうかご安全にお過ごしくださいね。...
2018.07.20 21:40 社会

家具転倒防止&ブロック塀撤去…自治体の補助金活用マニュアル!高齢者には無料サービスも

またもや、痛ましい犠牲が出てしまった。6月18日に発生した大阪北部地震で、倒れてきたブロ...
2018.07.02 19:00 マネー

夜中3時に家の火災警報器が鳴り響き…なぜ誤作動が多発?意外な原因と防止策

今やすべての一般家庭に設置が義務付けられている火災警報器。これは、2006年6月に改正消...
2017.10.05 23:45 企業

突然の災害で預金下ろせず家族もバラバラ…を回避する「防災必携リスト」の中身

今年は台風が少ないらしい、とのん気に構えていたら、8月にはいきなりトリプル台風が襲来した...
2016.08.29 00:01 マネー

熊本地震で考える、自宅に必須の震災対策グッズ10!電気・水道止まり物散乱…

「震災は忘れた頃にやってくる」といわれるように、今月発生した熊本地震を受け、今回は自宅に...
2016.04.21 00:13 ライフ

大地震の2割は日本周辺で発生…「いつか」が来るその前に、家族で共有すべき10のリスト

日本は世界でも有数の地震大国だ。世界の地震の約10%は、日本と日本の近くで発生していると...
2015.04.03 15:00 キャリア

急増する女性消防団員、企業や学生の参加も増 縮小し続ける消防団で高まる存在感

今の日本の状況をあらためて認識させられた。総務省が広報誌を利用して消防団員の募集を行って...
2015.02.17 00:01 社会