経済産業省は2018年12月から19年3月にかけて、コンビニ8社のFC加盟店オーナー約3万人を対象にアンケート調査を実施。1万1000人超から回答を得た結果、オーナーの約6割が「従業員が不足している」と回答。FC加盟に満足しているかとの質問には、「大変満足」「おおむね満足」が5割程度で、14年度の前回調査の約7割から大幅に減少している。
自由回答では「営業時間に裁量が欲しい」との声が多く、セブン-イレブン・ジャパンは3月21日から順次、全国の直営10店で営業時間を短縮する実験を始めた。
こういった時流の変化から、今後は営業時間が短縮される可能性があるとはいえ、仕事で帰りの遅いビジネスパーソンや、この春新生活を始める方にとって、コンビニはやはり、毎日の食事や間食の味方となってくれることだろう。
特に日本国内だけで2万700店舗(2018年12月末時点)の店舗数を誇り、業界最大手であるセブン-イレブンのお弁当、ホットスナック、レトルト食品などには、日頃から世話になっているという方も少なくないはずだ。そこで今回は、「Business Journal 買うべき・買ってはいけない調査班」が独断で選んだ「買うべきセブン-イレブンの食品5選」を紹介していこう。
中華蕎麦とみ田監修豚ラーメン豚骨醤油/550円(税込、以下同)
千葉県松戸市に本店を構える中華蕎麦「とみ田」。こちらの人気ラーメン店とのセブン-イレブン限定コラボ商品「中華蕎麦とみ田監修豚ラーメン豚骨醤油」をご存知だろうか。
にんにくがガッツリ効いたこってり豚骨醤油のスープと、もっちり柔らかな太麺は、「コンビニのお弁当コーナーのラーメンでこんな満足感を味わうことができるのか」という驚きを与えてくれるほどの本格的なクオリティ。
トッピングのチャーシューは、味のしっかり染み込んだほぐれやすい赤身肉と、口の中でとろける脂身が秀逸であり、麺の上にはたっぷりのもやしとキャベツとネギが積み上げられているので、野菜不足を補うこともできるかもしれない。
周りの麺類商品と並ぶと少し高めに見える550円という値段設定にも、一度食べてみればそのボリュームとクオリティに納得することだろう。
オマール海老のビスク/354円
スープ専門店「Soup Stock Tokyo」の定番人気商品「オマール海老のビスク」(180グラム/525円、税込)を彷彿とさせるセブンの同名商品だが、こちらが大変人気なのである。
野菜がすり潰されたような食感も残っており、程よくとろみがあるので、“飲んでいる”というよりは“食べている”といった感覚に近いのも特徴だ。スープ専門店に引けをとらないと感じるほど美味で、満足感も得られるというのだからネット上での好評にも頷ける。
インスタントスープにありがちな、パウチ袋から器に移し替えるなどの手間もなく、容器をそのままレンジで温めて食べられるというお手軽さも、忙しいビジネスパーソンには嬉しいポイントだ。