ポジティブ視点の考察で企業活動を応援、企業とともに歩む「共創型メディア」/Business Journal
モス、海老の天ぷらが入った「海老天七味マヨ」に「ハンバーガーで1番美味しい」と激震走る

モス史上初、“音までうまい”ハンバーガー新登場?
ハンバーガーチェーン「モスバーガー」は、9月12日より「MOS JAPAN PRIDEシリーズ」第1弾「海老天七味マヨ」(税抜445円)を発売開始した。“音までうまい”とは一体どういう意味なのか、今回は秋の新商品「海老天七味マヨ」にスポットを当てていこう。
そもそもPRIDEシリーズとは、日本生まれのモスだからこそできるオリジナルメニューのこと。第1弾となる今回は、日本料理の代名詞ともいえる「海老の天ぷら」がハンバーガーのメインに選ばれた。
味の決め手は特製の七味マヨソース。日本三大七味唐がらしの一つといわれる京都老舗「七味家本舗」の七味を使い、キレのある味わいに仕上げている。
さらにモスバーガーは、食べたときのざくりざくりとした心地よい“咀嚼音”にも注目。近年注目を集めるASMRを背景に、かじったときの音の心地よさを追求しているという。ちなみに心地よい音の検証には、音の専門家である日本音響研究所も全面協力。
検証の成果もあってか、実際に食べた人からは
「衣がザックザク。今まで食べたハンバーガーの中で1番美味しいかも」
「外はザクザク、中はぷりぷり! また食べたい」
「七味の風味がいい。食感も広告通りで、これはマジで美味しい」
と大絶賛の声が。
今どきファストフードは味だけではなく、“音”にまでこだわる時代。気になる方は、ぜひモスバーガーに足を運んでみては?
(文=編集部)
※商品の価格は記事作成時の実売価格です。
RANKING
UPDATE:23:30