中古のスマートフォンを譲り受ける際に必要となる「SIMロック解除」の対応を、9月1日からau(KDDI、沖縄セルラー)が始めたことがわかった。プレスリリースなどは行わず、サポートページが更新され、対応開始が示されていたのだ。9月1日は総務省が携帯キャリア各社に義務化したSIMロック解除を含むガイドライン「モバイルサービスの提供条件・端末に関する指針」の適用日。 NTTドコモは今年2月、ソフトバンクは8月20日に対応していた。auはギリギリのタイミングで間に合わせた。
あえてプレスリリースなどを行わなかったことに関して、KDDI広報部は次のように説明する。
「弊社からは日々、複数案件の情報提供があります。今回はプレスリリースや公式ホームページ上のニューストピックスなど様々な手段を検討した結果、ホームページ上のユーザーサポートページで公開するということになりました」
実際にauのHPを見てみると、トップ> サポート> サービス別サポート情報 >スマートフォン・携帯電話をご利用の方> お手続き方法のご案内> SIMカードに関するご案内> SIMロック解除のお手続き…となかなかたどり着けない。もともと関心のある人でなければ、気が付かないのではないだろうか。なぜ、こんなに消極的なのだろう。
端末の売り上げに影響も
大手情報通信会社社員は次のように語る。
「中古スマホをユーザー間でやり取りされると、新規の端末の売り上げに影響するという危惧は各キャリアとも持っているでしょう。国からの要請であっても殊更、宣伝するべきではないという判断だったのでないでしょうか」
auでは、これまでユーザー自身による申し込みがあればSIMロック解除が可能だったが、今回の対応によって購入者でなくても中古スマホを譲り受けて使用することが可能になった。