NEW

百貨店の高島屋、店員の対応がヒドすぎる!ラフ服装客を適当にあしらい、逆だとヘコヘコ

文=編集部
【この記事のキーワード】, ,
百貨店の高島屋、店員の対応がヒドすぎる!ラフ服装客を適当にあしらい、逆だとヘコヘコの画像1高島屋(撮影=編集部)

 日本は「おもてなし大国」と呼ばれ、海外と比べて優れたホスピタリティを有するといわれている。我々の日常でそのような接客・接遇を感じることができる場といえば、百貨店が挙げられるだろう。

 安売りが目玉のスーパーなどとは違い、百貨店では確かな品質を備えたさまざまな商品を専門の販売員が案内する。また、同じ商品がほかで安く買えるとしても、アフターサービスなど信頼を重視して百貨店に足を運ぶ人も多い。その分、店員には高度な接客が求められるが、なかには百貨店とは思えないような横柄な態度をとる店員もいるという。

「私や友人もよく高島屋を利用させてもらいますが、商品は確かなものだし、店員さんの対応にも満足することがほとんどです。でも、稀にガッカリさせられるようなこともあります。例えば、こちらの服装によって態度を変えてくる店員さん。たまたまジーパンにパーカーといったラフな格好の時に店員さんに声を掛けたら、笑顔もなく『ハイハイ』と適当な対応をされて『あれ?』と思いました。また別の日に用事があってその店に行った時にも同じ店員さんに接客されましたが、その日はスーツを着ていたからかヘコヘコと話し掛けてきて。前の対応を覚えていただけに不快でした」(都内に住む20代女性)

 インターネットにも似たような不満は多く寄せられていて、「商品に傷があったから返品しようとしたら、店の非を認めず客の落ち度と言い張られた」「何も買わずに去ろうとすると、嫌な顔をされた」などの書き込みもみられたが、やはり服装や見た目で店員から「差別された」と感じる客が少なくない様子。

新人をイジめるベテラン店員

 これについて、実際に東京・新宿の某百貨店で勤務経験のある女性は、次のように語った。

百貨店の高島屋、店員の対応がヒドすぎる!ラフ服装客を適当にあしらい、逆だとヘコヘコのページです。ビジネスジャーナルは、企業、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!

RANKING

11:30更新
  • 企業
  • ビジネス
  • 総合