ビジネスジャーナル > 社会ニュース > 芸能人、イジメ…女子刑務所の実態
NEW

女子刑務所ライフ!服役12年の私が暴露する芸能人・イジメ・刑務官離職問題

文=編集部
【この記事のキーワード】, , ,
女子刑務所ライフ!服役12年の私が暴露する芸能人・イジメ・刑務官離職問題の画像1中野瑠美さん

 刑務所での生活は暗くて悲惨だけど、実はおもろい――6月12日付記事『逮捕4回、通算服役12年の私が語る「獄中と覚醒剤のリアル」』では、『女子刑務所ライフ!』(イースト・プレス)の著者の中野瑠美さんのお話をお伝えした。

 中野さんは、失恋のショックから覚醒剤に手を出し、逮捕4回、通算服役12年という経歴を持つ。今回は、気になる刑務所内の食事や上下関係の実態について聞いた。

刑務所内の「芸能人」とは

――同じ施設には、有名な事件を起こした受刑者もいたそうですね。

中野瑠美さん(以下、中野) 私のいた施設では有名な事件の収容者を「芸能人」と呼んでいましたが、たぶんどの施設も同じだと思います。要するに、「何かあったらメディアが騒ぐ」という意味なんでしょう。

 官(施設関係者のこと)はとにかく「事なかれ主義」なので、トラブルは避けたいんです。だから、自殺と脱走は特にタブーですね。でも、自殺はたまにあります。私もイジメで死にたくなったことがあります。

 私が和歌山刑務所にいたときには、大手カルト教団の教祖の奥さんが収容されていました。ベジタリアンで、毎日大きな声で「修行」するのでみんな知っていましたが、こういう「芸能人」はイジメや事故防止のために独房に隔離されるので、まず見かけることはありません。刑務作業も同じ工場にはなりません。

 でも、なぜか整形して逃亡していた福田和子さんは普通に工場に出ていました。なかなかの「姐御」っぷりでしたが、ある朝、隣の房で亡くなっていて、大騒ぎになりました。くも膜下出血だったと聞いています。

女子刑務所ライフ!服役12年の私が暴露する芸能人・イジメ・刑務官離職問題の画像2『女子刑務所ライフ!』(イースト・プレス/中野瑠美)

――女子刑務所は、殺人事件と覚醒剤事件の受刑者が一緒になるのですか?

中野 はい。実は、獄中にいる女性の数は男性の10分の1くらいしかいなくて、施設も少ないので、人殺しから万引き犯までみんな一緒です。人数が多いので、男子刑務所はロング刑(懲役10年以上)とションベン刑(懲役2年以下)、初犯と何回か逮捕されている累犯などに分けられているんです。

――そんなに男女の収容者の数は違うんですね。一時問題になっていた定員オーバーは、だいぶ緩和されたと聞いています。

中野 ちょっと前まで、男子は「独居房に2人」というケースもあったようですが、今はそうでもないみたいですね。ただ、高齢化は進んでいて、イジメの問題もありますね。

――イジメは深刻らしいですね。女性刑務官は3年で4割が辞めているそうですが、やはり激務なのでしょうか。

中野 刑務官同士のイジメが最大の(離職の)理由だと思いますよ。ひどいもんでした。詳しくは本書を読んでください(笑)。

新入りは「ドベ」…刑務所内の上下関係

――『女子刑務所ライフ!』には、留置場と拘置所、刑務所の違いなども書かれていて興味深いです。

中野 はい。普通の方は知りませんよね(苦笑)。ざっくりいうと、起訴される前にとりあえず収容されるのが警察署の留置場で、起訴後は拘置所、刑が確定すると刑務所となります。

 これらの施設は細かい規則がバラバラで、同じ施設でも署長や所長が代わると変更されることがあるのですが、大まかには法律で決められています。刑が確定するまでは自由度が高く、私服で過ごすことができ、お金があれば差し入れ屋さんからお菓子やお弁当、雑誌などを買えます。お花も売っているんですよ。

 また、面会と手紙は毎日OKで、相手も制限されません。もちろん手紙は手書きなのですが、シャバだけでなく同じ施設内で生活している人にも送ることができます。内容もほとんどチェックされません。刑務作業もありませんし、一日中、部屋の人と大笑いしながら話もできます。イジメに遭わない限りは楽しく過ごせる場所です。

――刑が確定すると不自由になるのですね。

中野 刑務所はとにかく不自由です。私服は着られないし、どんなにお金があってもお菓子は買えません。施設の行事のときなどに配られるだけです。それに、日程が細かく決められています。朝起きたらすぐに布団を上げ、点呼を受け、洗面、朝食……と分刻みでこなしていきます。とにかく慌ただしいです。

 朝食後は刑務作業の時間となります。昼食をはさんで夕方まで無言で作業をしなくてはなりません。作業中は立ったりトイレに行ったりするにも許可を得なければいけません。許可をもらっていないのに勝手な行動をしたら、すぐに「調査&懲罰の対象」になります。

 刑務作業は施設にもよりますが、女子刑務所はミシンや木工などが多いです。私はフォークリフトの資格を取らせてもらいました。ミシンは出所後も役に立っています。今も息子たちのお祭り用の法被などをたくさん縫っていますよ。栃木刑務所にはエステティシャンやネイリストのクラスもあるそうで、うらやましかったですね。

 この作業時間中には入浴や運動の時間もあります。それと、拘置所では毎日1回の面会と手紙の発信が認められていますが、ムショでは月に4回程度になります。いわゆる模範囚だともう少し多いのですが、ほとんどないですね。それに、手紙を出せる相手も限定されます。

 それに、ムショは上下関係がとても厳しく、新入りは「ドベ」と呼ばれて、殴ったり蹴ったりはありませんが、何かとイジメられます。

――刑務作業は、時給に換算するととても安いと聞いています。

中野 はい。新人とベテランでは差がありますが、時給にしたら10円もしません。3年の服役で、合計額は平均10万円程度でしょうか。出所したときにそのくらいしかなかったら、アパートも借りられません。だから、またムショに戻ってくる人も多いんです。

「ムショ飯がおいしい」は本当か?

――テレビは見られるのですか?

中野 はい、夕食後と土日祝日の数時間くらいですね。グルメ番組や旅番組が人気ですが、ヤラセっぽい『警察24時』みたいのをみんなで見て笑っています。「あかんわ、こんなポン中」とか言いながら。

――俗に「クサイ飯」といわれますが、刑務所食事はどうですか?

中野 「ムショ飯がおいしい」という噂があるようですが、おいしくはないです。とはいえ、食べることしか楽しみがないので、毎月もらう小学校の「給食表」みたいなメニュー表を穴があくほど見ていました。

 最近はカレーなどのレトルトが増えたので、シャバの味もたまには味わえますが、基本は懲役(収容者)がつくるのでプロの味は期待できません。調理や洗濯も、懲役の刑務作業のうちなんですよ。

 楽しみだったのは、パン食の日と運動会などの行事で配られるお菓子ですね。甘いものがほとんど食べられないので、パンについているジャムやチョコレートクリーム、たまのお菓子は本当に楽しみでした。もともと甘いものはそんなに好きではなかったんですが、ムショではとってもおいしく感じます。みなさんも、ぜひ体験してみてください(笑)。

出所後は起業、更生支援の道へ

――中野瑠美さんのお名前をインターネットで検索すると、HEART-COMPANY(ハート・カンパニー)という会社が出てきます。

中野 ハート・カンパニーは、私が2012年に設立したムショの差し入れ代行業の会社です。今は経営しているラウンジの仕事が忙しくて開店休業状態なんですが、拘置所や刑務所、少年院などの刑事収容施設全般の収容者とご家族のためにサービスを提供する会社です。

 収容者のご家族やお友だちのなかにはムショとは無縁で勝手がわからない人も多く、そういう人を助けてあげたいと思ったのがきっかけです。私も前科者ですから、仕事がないというのもありましたね。差し入れだけでなく、更生支援の仕事にはとても興味があるので、今後もいろいろなかたちでかかわっていきたいです。
(構成=編集部)

●中野瑠美(なかの・るみ)
1972年大阪・堺市生まれ。堺市内で2軒のラウンジを経営するママ。覚醒剤の使用等で通算4回の逮捕と3回・計12年の懲役生活を送る。その体験をテレビなどで明かして注目され、5月に発売された初の著書『女子刑務所ライフ!』(イースト・プレス)が好評。

BusinessJournal編集部

Business Journal

企業・業界・経済・IT・社会・政治・マネー・ヘルスライフ・キャリア・エンタメなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter: @biz_journal

Facebook: @biz.journal.cyzo

Instagram: @businessjournal3

ニュースサイト「Business Journal」

『女子刑務所ライフ!』 覚醒剤で逮捕4回、通算服役12年。あの強盗殺人犯も、某カルト教祖の妻も、放火魔も、みんな同じ塀の中! いじめ、介護、出産、同性愛……獄中のリアルを全部ぶっちゃけます。100人でシャワーを奪い合い、刑務官の派閥争いに巻き込まれ、運動会では大乱闘……! シャブ地獄から生還した元女囚が綴る、“懲りない女たち”の修羅場。 amazon_associate_logo.jpg

女子刑務所ライフ!服役12年の私が暴露する芸能人・イジメ・刑務官離職問題のページです。ビジネスジャーナルは、社会、, , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!