ビジネスジャーナル > ITニュース > 不動産フリマサイトFLIE利用急増
NEW

不動産フリマサイト「FLIE」の利用者急増…数百万円単位の仲介手数料が不要に

文・取材=A4studio
【この記事のキーワード】, ,
不動産フリマサイト「FLIE」の利用者急増…数百万円単位の仲介手数料が不要にの画像1FLIE HP」より

 近年、「メルカリ」などのフリマアプリが新たな中古品売買のスタイルとして定着しつつある。スピーディーに取引が行えることや、うまく活用すれば中古品販売店より安価に買い物ができることから利用者が急増している。

 本に特化した「ブクマ」やブランド品に特化した「KANTE(カンテ)」など、特定の品物に特化したフリマアプリが多数登場してきているが、そのなかでも今話題となっているのが、7月26日にオープンした不動産フリマサイト「FLIE(フリエ)」だ。

 不動産仲介業者を挟まずに売主と直接やりとりするため、不動産仲介業者の相場である“物件価格の3%+6万円”の仲介手数料がかからない点が大きな特徴。仮に3,000万円の物件を不動産仲介業者を通して購入するとなると、96万円が手数料として発生するわけだが、それが丸ごと浮くのは、かなりお得ではないだろうか。

 しかし、フリマサイト(アプリ)は便利な半面、品物や金銭にまつわるトラブルも多い。数百~数千円程度の被害であれば“勉強代”ということで諦めもつくかもしれないが、家のような一世一代の買い物となればそうはいかない。たとえ96万円の仲介手数料を上乗せしてでも、安全で確実な取引を行いたいと考える方も多いのではないだろうか。

 そこで今回、FLIEを運営する株式会社マンションマーケットの代表取締役・吉田紘祐氏に、仲介業者を通さないことによる懸念点などを聞いた。

「フリマサイト」と謳ってはいるが、その実は個人対法人での不動産取引

 まず、FLIEはどのようなサイトであり、一般ユーザーはどのようなメリットを得られるのか。

「FLIEは不動産のフリマサイトと謳ってはおりますが、売主側はすべて不動産業者であり、掲載しているのは不動産業者が購入して、リフォームやリノベーションを行った中古物件となっております。従来のフリマサイトのように個人対個人で不動産取引をするのではなく、個人対法人で直接不動産取引をするためのサイトというわけです。つまり、個人で家を売りたいという方が、直接FLIEに出品して売ることができるというわけではないのです。

 物件購入希望者側の一番のメリットは、やはり仲介手数料が不要になるということでしょう。ほかには売主と直接やり取りするかたちになるため、交渉などがスピーディーに行えることや、より詳細な物件情報を得られることなどが挙げられます。

 現時点(8月21日時点)でサイトオープンから1カ月弱ですが、物件の内覧までしていただいており、具体的に購入を検討されているお客様もいらっしゃいます。また、不動産業者からも問い合わせの連絡は多数頂いております」(吉田氏)

不動産フリマサイト「FLIE」の利用者急増…数百万円単位の仲介手数料が不要にのページです。ビジネスジャーナルは、IT、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!