
国内の家具業界をニトリが席巻してから久しいが、2020年2月20日現在、全世界に607店舗を展開し、33期連続で増収増益という記録を更新するなど、その勢いはとどまることを知らない。
ニトリホールディングスが6月25日に発表した2020年3~5月期の決算によると、発表した各業界が苦境に喘いだ緊急事態宣言下でも、売上高は前年同期から3.9%アップの1737億円。営業利益は22.3%アップし372億円と、絶好調だった。33期連続の記録を更新し、34期連続の増収増益となるだろうとも見込まれている。もはやニトリの勢いを止められる者などいないのかもしれない。
そんなニトリが支持される大きな理由のひとつとして挙げられるのが、人々の暮らしに寄り添った低価格で機能的な生活雑貨。最近では、SNSの口コミをきっかけにバズる商品も少なくない。そこで、今回、「Business Journal 買うべき・買ってはいけない調査班」はニトリのこの秋買うべき商品を徹底リサーチ。注目の商品を5つ紹介する。
ホテルスタイル枕(スタンダード)/1989円(税込、以下同)
新型コロナウイルス感染拡大の影響で生活習慣が変わり、睡眠に関して悩みを持つようになった人も少なくないのではないだろうか。そんな方々にぜひともおすすめしたいのが、ニトリの「ホテルスタイル枕(スタンダード)」だ。
一流ホテルの枕のような上質感を目指したというこの商品は、9月14日時点で、ニトリ公式通販サイトの枕の人気ランキング堂々の1位に君臨している。人気商品だけあって、レビュー欄を見てみると79件ものレビューがついており、平均評価は星4.3となかなかの高評価を獲得している。
実際に触ってみると触り心地はふわふわで、手を乗せてみるとスルスルと滑らかに沈み込む。一般的な枕にはポリエステル綿が使われることが多いが、「ホテルスタイル枕」は繊細なマイクロファイバー綿を採用しているのである。それによって、優しく包みこむような弾力を実現しているという。その極上の寝心地を体験したユーザーからは「ちょっと高級なビジネスホテルにあるような枕」「本当にホテルの枕みたい」などの評価が聞こえてくる。柔らかめの枕がお好みなら、ぜひチェックしてみてほしい。
浄水シャワー(シャモジーW)/4063円
ニトリが販売するシャワーヘッド「浄水シャワー(シャモジーW)」はTwitterでバズったことで、一時は各店舗で品切れが続出した商品。シャワーヘッドと言われても、必要最低限の機能に、プラスアルファで節水機能がつくくらいのものというイメージが強いが、この商品が大反響を呼んだのには理由がある。
なんと「浄水シャワー」は、水道水に含まれる残留塩素を除去してくれるというのだ。残留塩素は肌の保水力や保湿機能を悪化させるうえ、肌荒れ、乾燥肌、枝毛、切れ毛、かゆみの原因になる。そんな、肌にあらゆる悪影響を与える残留塩素を取り除いてくれる商品ということで、敏感肌や肌荒れに悩むユーザーを中心に爆売れしたのだ。
この商品のスゴイところは、その売り文句だけでなく「アトピー・アレルギーでお悩みの方々にとって有益であろう商品」ということで日本アトピー協会の推薦品になっている点。専門家お墨付きの商品なら、安心して使用できるのではないだろうか。肌に悩みを持つ方にとっては試す価値アリの一品だろう。