ビジネスジャーナル > ライフニュース > ニトリ、レビュー評価悪い日用品5選
NEW

ニトリ、レビュー評価悪い日用品5選…ごはんをすくえないシャモジ、泡立ち悪いボディタオル

文・取材=「買うべき・買ってはいけない調査班」from A4studio
【この記事のキーワード】,
ニトリ、レビュー評価悪い日用品5選…ごはんをすくえないシャモジ、泡立ち悪いボディタオルの画像1
ニトリの店舗

 手頃な価格と高い機能性を兼ね備えた商品を多く販売しているニトリ。6月11日には埼玉県さいたま市に、島忠との初の融合型店舗「ニトリホームズ宮原店」をオープンさせるなど、貪欲に事業の幅を広げ続けている。

 そんなニトリは経営状態も絶好調だ。株式会社ニトリホールディングスが発表した2021年2月期の決算報告によると、売上高と経常利益はそれぞれ前年同期比111.6%、126.4%で、34期連続の増収増益を達成している。多くの企業が経営状況の悪化に喘いだコロナ禍でも、巣ごもり需要を味方につけ、さらなる成長を見せつけた形だ。

 そんなニトリでは前述の通り、基本的には低価格で便利な雑貨が豊富にラインナップされているのだが、なかには評判が芳しくない商品もちらほらと見受けられる。そこで、今回は「買うべき・買ってはいけない調査班」がニトリのこの夏“買ってはいけない商品”を独自にラインナップ。ニトリでのお買い物に役立てていただけると幸いである。

フェイスタオル(シェリーST)/299円(税込、以下同)

ニトリ、レビュー評価悪い日用品5選…ごはんをすくえないシャモジ、泡立ち悪いボディタオルの画像2

 毎日使うフェイスタオルは傷むのも早いもの。そのため、極力コスパのいい商品を選びたいという方も少なくないことだろう。ニトリにも多くのフェイスタオルがラインナップされているが、「フェイスタオル(シェリーST)」に関しては、気になる噂が聞こえてくる。

 こちらは、淡いボーダー柄の入ったフェイスタオルで、1枚299円で販売されているのだが、ニトリの公式サイトの口コミを見ると、洗濯時に他の衣類へ「白い繊維が付着する」との指摘が散見されるのだ。

 なかには「ズボンのポケットにティッシュを入れたまま洗濯機を回したときのような状態」になったとのレビューもある。実際に購入して使ってみたところ、確かに一緒に洗濯した黒いTシャツなどには細かな繊維の付着が目立った。何度も洗濯すれば次第にそういった付着物が出なくなっていくのだろうが、それまで我慢しないといけないとなると、最初から繊維が付着しづらいフェイスタオルを選んだほうが賢明なのではないだろうか。

スタンド式 シャモジ/299円

ニトリ、レビュー評価悪い日用品5選…ごはんをすくえないシャモジ、泡立ち悪いボディタオルの画像3

 自宅で炊飯する方なら、ごはんをよそった後のしゃもじの置き場に悩まされたことがあるだろう。そんな悩みを一発で解決してくれるという触れ込みで販売されているのが、ニトリの「スタンド式 シャモジ」だ。

 このしゃもじは、持ち手部分の底面が平らになっており、接地する面積が大きいことから立てて置くことができるという形状だ。

 だが、ごはんをすくう面にカーブがほとんどないため、「ごはんがとてもすくいづらい」との指摘が多く集まっているのだ。実際に使ってみたところ、まったくごはんをすくえないわけではないが、確かに使い心地は悪く感じてしまう。置きやすいデザインは素晴らしいが、肝心のごはんがすくいづらいのでは、本末転倒とも思えてしまう。

ニトリ、レビュー評価悪い日用品5選…ごはんをすくえないシャモジ、泡立ち悪いボディタオルのページです。ビジネスジャーナルは、ライフ、, の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!