ビジネスジャーナル > ライフニュース > ニトリ、マジで感動する便利商品5選
NEW

ニトリ、マジで感動する便利商品5選…Nフィットシーツは試すべき!

文・取材=A4studio
【この記事のキーワード】, ,
ニトリ、マジで感動する便利商品
ニトリの店舗

 1967年に前身の「似鳥家具店」が創業してから、50年以上続いていきたインテリア用品小売業の大手メーカー「ニトリ」。「お、ねだん以上。」というキャッチコピーどおり、ニトリの製品はお手頃価格でありながら高い満足感が得られると評判で、“家具や日用品を揃えるならニトリ”という強いこだわりを持つファンを多く生み出している。

 2021年には「HOME’S」や「島忠(Shimachu)」といったホームセンター事業で知られる、株式会社島忠を完全子会社化。2022年2月20日時点でニトリの時価総額は上場時の104.9倍にまで膨らみ、同年月時点で全世界に801店舗を展開するに至っている。

 今回は、そんなニトリの日用品のラインナップから、“買うべきニトリ商品”を独自調査。買って損なしの魅力的な5品を選び抜いたので、紹介していこう。

たて・よこストレッチ Nフィットシーツ スモールシングル-シングル/1990円(税込、以下同)

ニトリ、マジで感動する便利商品5選…Nフィットシーツは試すべき!の画像2

 シーツをベッドに取り付ける作業は、1人で行おうとすると地味に大変な作業ではないだろうか。そんな苦労から解放してくれるのが、ニトリで大人気の「たて・よこストレッチ Nフィットシーツ スモールシングル-シングル」だ。

 この商品の最大の特徴は、シーツが伸縮性のある素材で作られているため、1人でも簡単に短時間で取りつけられるところ。また、その伸縮性のおかげで寝ているときにシーツがずれにくいのもポイントだ。

 カラーは9種類から選べ、シングルサイズのほかにダブルサイズやキングサイズも用意されているので、自分のベッドに合わせた一枚を買って、この便利さをぜひとも体験してみてほしい。

整理ボックス クラネ ハーフタイプ ホワイト/249円

ニトリ、マジで感動する便利商品5選…Nフィットシーツは試すべき!の画像3

 部屋をきれいに見せるためには、持ち物を細かく仕分けて整理整頓することもポイントのひとつだろう。そんな場面で有効なのは整理ボックスをうまく活用することだ。ニトリの「整理ボックス クラネ ハーフタイプ ホワイト」は、そうした整理ボックスのなかでもとりわけ使い勝手がいいと、公式サイトのレビュー欄で高い評価を獲得している。

 本品は幅13cm×奥行16cm×高さ12.2cmのポリプロピレン製の小さな箱。取り出しやすい持ち手用の穴が空いた白いカラーリングのシンプルなデザインは、お部屋のインテリアにもスッキリ馴染んでくれそうだ。ちなみにこの「クラネ」というシリーズは、ほかにもさまざまなサイズが展開されており、どれも使いやすさで評判を呼んでいる。

 そんななかでも今回このハーフサイズを選んだのは、まさにその小さめのサイズ感にある。戸棚や本棚などにはあまり奥行きがないものも多く、整理ボックスを買ったはいいが、長すぎて微妙に戸棚から飛び出してしまうなんてこともよくあるのではないだろうか。しかし、本品はたいていの棚に気持ちよく収まってくれるので、見た目もバッチリ決まるのである。

A4studio

A4studio

エーヨンスタジオ/WEB媒体(ニュースサイト)、雑誌媒体(週刊誌)を中心に、時事系、サブカル系、ビジネス系などのトピックの企画・編集・執筆を行う編集プロダクション。
株式会社A4studio

Twitter:@a4studio_tokyo

ニトリ、マジで感動する便利商品5選…Nフィットシーツは試すべき!のページです。ビジネスジャーナルは、ライフ、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!