ビジネスジャーナル > ライフニュース > かっぱ寿司「つかみ寿司」に絶賛の声

かっぱ寿司、ネタにネタを加えた「つかみ寿司」に「この上ない幸せ」と絶賛広がる

2019.09.30 2019.09.29 21:27 ライフ

 かっぱ寿司の本気が詰まった“こだわりの逸品”が、ここに誕生した。回転寿司チェーン「かっぱ寿司」は9月13日より、シリーズ第2弾「つかみ寿司-北海道の恵み-」の販売を開始した。早くもネット上では「かっぱ寿司の本気、恐れ入った」と、絶賛の声が広がっている。

 そもそも「つかみ寿司」とは、寿司ネタに寿司ネタを重ねた“贅沢盛り”のこと。8月の第1弾に続き、今回は「いばら蟹とイクラのつかみ寿司」(一貫300円/税抜)と「ぼたん海老とイクラのつかみ寿司」(一貫300円/税抜)の2品が登場した。

「いばら蟹とイクラのつかみ寿司」の目玉は、なんといっても“いばら蟹”。道民も知る人ぞ知る“幻の蟹”といわれており、その味はタラバガニにひけをとらないという。

 一方、「ぼたん海老とイクラのつかみ寿司」には、初秋に旬を迎える“ぼたん海老”を使用。ぼたん海老の多くは海外産だが、今回かっぱ寿司ではすべて北海道産を使っている。数量限定となるため、早めにチェックしておきたいところ。

【完了】かっぱ寿司、ネタにネタを加えた「つかみ寿司」に「この上ない幸せ」と絶賛広がるの画像1
「かっぱ寿司 公式サイト」より

 実際に食べた人からは、「1貫に300円出す価値のある美味しさ」「初めていばら蟹を食べてみたけど、何コレ。こんなに美味しいの!?」「ぷりぷりのぼたん海老に大好きないくら。この上ない幸せ」と、感動の声が止まらない。

 ちなみに同商品は、海苔に包んで食べるのがおすすめ。贅沢二段積みがゆえに、そのまま食べるとネタがこぼれてしまうそうだ。気になる方は、ぜひかっぱ寿司を訪れてほしい。
(文=編集部)

※商品の価格は記事作成時の実売価格です。

BusinessJournal編集部

Business Journal

ポジティブ視点の考察で企業活動を応援 企業とともに歩む「共創型メディア」

Twitter: @biz_journal

Facebook: @biz.journal.cyzo

ニュースサイト「Business Journal」