消費者が企業活動に抱く疑問を考察するサイト ビジネスジャーナル ⁄ Business Journal
NEW
2023.06.08 23:43
2016.01.19 20:03
新見正則「医療の極論、常識、非常識」
太る元凶は、無意識な炭水化物の過剰摂取!米、パン、パスタ、甘いもの、豆腐、納豆も
脂肪過剰の原因は、脂肪自体を食べることではなくて、多くは炭水化物の食べ過ぎが原因です。そして、空腹となれば、この脂肪を燃やして生物は生き延びるのですが、身の回りにたくさんの甘いものがあると、お腹が減って血糖値が下がっても脂肪を燃やさずに近くにあるものを食べてしまいます。
つまり、たくわえた脂肪はなかなか燃えることがなく、一方で余った炭水化物はどんどんと脂肪としてたくわえられるのです。これが肥満につながると思えば良いのです。
炭水化物を控えめにすることは合理的
極論君の炭水化物を一切抜く食生活が健康にとって優れているのかは、将来的にははっきりすると思います。しかし、実際に炭水化物をゼロにすることは難しく、豆腐や納豆や豆乳にも実は炭水化物は含まれています。炭水化物が他の栄養素である脂肪やタンパク質よりも過剰にとられているという事実を鑑みると、炭水化物を少々控えめに生活することは結構理にかなっているように思えます。
そうであれば、やはり常識君が主張するようにバランス良く食べることが何より大切でしょう。非常識君が主張するように炭水化物をひたすら食べまくる食生活は賢明とはいえません。
また、炭水化物は主食のほか、果物や甘いものにも含まれていると理解することが重要です。こうした事実をしっかりと知った上で、「健康管理や長生き、健康寿命よりも今の食事を楽しく、そして美味しく好きなものを好きなだけ食べる」という行動も、それはそれで人生の選択肢ですので、他人がとやかくいうものではないと思っています。
(文=新見正則/医学博士、医師)
Business news pick up
RANKING
23:30更新関連記事
2024.06.26 17:00
2024.06.19 16:35
2024.03.17 17:30
2024.02.27 09:34