スポーツ用品大手のデサントと、その筆頭株主である伊藤忠商事の関係が今夏以降、急速に悪化している。伊藤忠がデサントの経営掌握を狙って株の買い増しを進めたのに対して、デサント側はワコールホールディングスとの業務提携を伊藤忠に相談せずに断行。両社の信頼関係はなくなり、ついには伊藤忠によるデサントを難詰する様子が週刊誌に暴露されるなど、泥仕合化している。将来は、敵対的買収(TOB)へと発展する可能性も出てきた。
デサントと、大株主の伊藤忠の関係が急速に悪化したのは、6月のこと。伊藤忠商事の岡藤正広会長兼CEO(最高経営責任者)は、デサントの石本雅敏社長と面談。大株主に決算数字を説明する席で、伊藤忠側は韓国事業に利益が集中している「一本足打法」を危惧していることや、中期経営計画を下方修正したことなどを難詰したのにとどまらず、デサント株を買い増して子会社化するか、それがダメなら売却を検討することまで示唆したという。この会談の模様は、「週刊文春」(文藝春秋)の記事『伊藤忠のドン、岡藤会長の“恫喝テープ”』によって報じられている。
こうなったのには、伏線がある。これまでデサントは2度の経営危機を迎えているが、そのたびに伊藤忠の支援を受けて経営を再建してきた。伊藤忠はデサント株を段階的に取得しただけでなく、1994年以降はデサントの社長を伊藤忠出身者が務めてきた。
ところが、2013年に事態が急転。デサントの役員会で特別動議が出され、創業家である石本氏が社長に就任したのだ。これは創業家らによるクーデターで、事前に伊藤忠側には知らされておらず、伊藤忠側は激怒したという。2度も救った「子飼いのデサント」に手を噛まれたとあって、報復措置を検討。一時はほかの大株主に呼びかけて石本社長を解任することも検討したが、結局は断念。
「伊藤忠としては、当面は石本社長のお手並みを見ようと考えて、一旦は矛先を収めたようだ」(デサント関係筋)
そして、石本氏が社長に就任して5年。伊藤忠の思惑をよそに、デサントは成長を続けた。韓国事業がヒットしたことが理由だ。営業利益は2013年3月期の54億円から、19年3月期は96億円を見込むまでに業績は回復した。こうした事態にしびれを切らし、岡藤氏が自ら決着をつけるべく動き出したのだ。
6月の会談のあと、伊藤忠はデサント株の買い増しを断行。デサントに相談することなく、持ち株比率を25%から29.9%まで引き上げた。
一方のデサントも黙っていなかった。伊藤忠に相談することなく、女性用下着メーカーのワコールホールディングスとの包括業務提携を8月に発表した。伊藤忠による敵対的買収から守ってくれる、「ホワイトナイト」の役割も期待しての提携だった。また、石本氏は決算記者会見の席で、「(株式の買い増しは)事前にお伝えいただいていなかったので困惑している」と不快感をあらわにしている。