待機児童の最新ニュース記事 まとめ (10件)

幼保無償化はまったく「無償化」ではなかった…税金投入で高額所得者優遇の愚策

10月から消費税率が10%に引き上げられた。今般、労働者の賃金は伸び悩んでおり、消費増税によって可処分所得はますます少なくなる。増税と同時に年金や健康保...
2019.12.22 08:00 政治・行政

潜在待機児童「過去最多」をひた隠す厚労省の罪…意外に待機児童率が高い自治体リスト

厚生労働省が9月6日、「保育所等関連状況取りまとめ」(平成31年4月1日)で「待機児童数...
2019.09.23 07:15 社会

10月実施「保育園無償化」が、保育の質を低下させ少子化対策にもならないこれだけの理由

この10月、乳幼児子育て世代にとっては非常に大きな、ある行政施策の大転換が行われる。いわ...
2019.09.05 13:30 社会

未婚男女の増加、原因は男性の相対的「レベル低下」…少子化、触れられない本当の原因

4月10日、厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所が「50年後の2065年に日本の人口...
2017.07.24 00:03 社会

送り迎え不要に!子ども同伴で出勤→キッズスペースに預けて働ける企業が人気…

「保育園落ちた日本死ね!!!」という「はてな匿名ダイアリー」の投稿が国会で取り上げられ、...
2017.04.24 00:01 企業

子供不足、過去最悪の深刻な事態…子供の割合が世界一低いのに保育園「待機児童」問題

総務省統計局が5月5日の「こどもの日」にちなんで、4月1日現在の子供の数(15歳未満人口...
2016.05.27 00:12 企業

保育園を開園するなら今!? 「小規模認可保育所」の増加で、待機児童問題の改善なるか

先日、「はてな匿名ダイアリー」に投稿され話題を呼んだ「保育園落ちた日本死ね!!!」という...
2016.05.01 15:00 キャリア

待機児童地獄・東京、幼稚園の年間費用50万で山口の6倍…1施設園児数は島根の7倍

子供を幼稚園に通わせるなら島根県、山形県、愛媛県、秋田県、幼稚園に勤務するなら東京都、神...
2016.03.21 00:14 社会

保育所に入れない!悲惨すぎる待機児童の実態…百人待ち、無認可すら入れず会社辞める

女性が輝ける社会を目指して国は、さまざまな施策を投じている。少子高齢化や人口減により労働...
2016.01.09 00:11 社会

復興税も加わり消費税もアップ 恐怖の “手取り収入”も減少でますます生活困窮

「週刊東洋経済 2013/3/16号」の特集は「相続・贈与から税務署対策まで1億人の税」...
2013.03.21 16:20 経済