医療・健康(メディカル・ヘルスケア)のニュース

今回は“和”のテイストを楽しめるおつまみをご紹介します。おつまみ自体は和風でも、合わせるお酒は好み次第で何でもアリですよ~!
「成城石井 手巻納豆 三種ミックス」はふんわり所感のおかき
まずは、選りすぐりの食品を扱うスーパーマーケットチェーン・成城石井の「成城石井 手巻納豆 三種ミックス」(冒頭写真)です。これは、国産の乾燥納豆とあられを有明産の海苔で巻寿司風にくるみ、サクサク&ふんわり食感のおつまみあられ。プレーンのみでも販売されていますが、せっかくなので今回はプレーン、紀州梅味(和歌山県産梅干し使用)、チーズ味(北海道産チーズ使用)を詰め合わせた「三種ミックス」を選びました。
SNS上には、
「成城石井の『手巻納豆』は、ちゃんと納豆感があって美味しい! あられが良いアクセント」
「梅味とチーズ味も旨いから、『三種ミックス』があったら迷わず買ってる」
「気をつけないと、無限に食べてしまう」
「成城石井でスイーツを買うつもりが、『手巻納豆 三種ミックス』を見つけたので帰ってビールとともにいただきます」
「『手巻納豆 三種ミックス』はハイボールにもピッタリ!」
といった口コミが書き込まれています。「成城石井 手巻納豆 三種ミックス」は、170gで1,718円(税込/以下同)です。
野菜ディップとして使える「もへじ わさびのタルタルソース」

続いては、こだわりの商品を取りそろえるカルディコーヒーファームで販売中の「もへじ わさびのタルタルソース」。これは長野県・安曇野産茎わさびと、静岡県産練わさびが入ったタルタルソースで、カルディの公式サイトには「揚げものや野菜のディップとして」使えると紹介されています。
ネットユーザーからも、
「わさびがツンと効いてて美味しい。我が家はフライやかまぼこに載せるのが定番」
「ステーキやローストビーフに添えるのもオススメ」
「カルディの『わさびのタルタルソース』をサンドイッチに使うと、大人の味にランクアップ」
「野菜ディップが手軽なのに旨いし、あとはクラッカーに載せるだけでも、ビールが進むぞ」
「『わさびのタルタルソース』は、ぜひアボカドと和えてみてほしい! 日本酒か、白ワインを用意してね!」
などと多彩な使用例が寄せられています。カルディで購入できる「もへじ わさびのタルタルソース」は、429円。ちなみに、秋田県の名物・いぶりがっこを「もへじ いぶりがっこのタルタルソース」(429円)も人気が高いので、“家飲み”で食べ比べするのも楽しそうです。