ビジネスジャーナル > 社会ニュース > 被災者に非難されるボランティア続出
NEW

被災者に非難され心ヘコむボランティアが続出「これしか持ってきてないの?」

文=編集部
【この記事のキーワード】, ,
被災者に非難され心ヘコむボランティアが続出「これしか持ってきてないの?」の画像1熊本地震の避難所(「Abaca/アフロ」より)

 今年4月に発生した大規模な地震により、避難生活を余儀なくされた被災者の方々。自衛隊など国の支援のほか、著名人からの義援金や一般の人々によるボランティアなども現地に集まった。特に、5月のゴールデンウィークを利用してボランティア活動に参加した人も多かったが、そのなかには「ボランティアなんて行かなければよかった」と後悔する人も多いという。

 ゴールデンウィークに九州入りし、熊本に向かったAさん。Aさんは、辛い避難生活を送る熊本県の人たちを「少しでも笑顔にしたい」との思いから、数百個単位の食べ物を運んで行ったという。

「数百個の用意があるとはいえ、1人でも多くの人に行き渡るようにしたかった。だから、『1人に1つ』と呼び掛けながら、現地で配布していました」(Aさん)

 しかし、集まったのは「ありがとう」と喜んでくれる被災者ばかりではなかった。

「みなさん、避難生活が続くうちにストレスにより平常心ではなくなっていたのかもしれませんが、『たった1つ?』『これだけしか持ってきてないの?』などと文句を言われ、なかには一旦離れてからまたもらいに来ようとする人もいました。でも、1つしか渡していない人もいるのに、誰かにだけ2つも3つも配ると不公平になるし。こちらが『すみません、すみません』と頭を下げながら食べ物を配っている状況に、なんだか悲しくなってしまいました」

 そんなボランティアを終えて地元に帰ったAさんは、複雑な胸中を吐露した。

「感謝されたくて行ったつもりはないけれど、まさかこんな気持ちにさせられるとは思っていなかった。ただ、それくらいの覚悟がないと、軽い気持ちでボランティアなんか参加しちゃいけないんだと痛感しましたね。震災で住む場所を失い、生活の見通しが立たない毎日を過ごす被災者のみなさんは大きな不安を抱えている。そのせいで普段よりもギスギスする人もいることをわかった上で行かないと、こちらがショックを受けて後味が悪くなってしまう。テレビで報道されるような感動のボランティアは、きっとほんの一部分を切り取っただけなのだと思いました」

お互いの思いやりが必要

 Aさんは当分、ボランティアをする気にはなれないと落ち込んでいたが、これについてマスコミ関係者は次のように語った。

BusinessJournal編集部

Business Journal

企業・業界・経済・IT・社会・政治・マネー・ヘルスライフ・キャリア・エンタメなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter: @biz_journal

Facebook: @biz.journal.cyzo

Instagram: @businessjournal3

ニュースサイト「Business Journal」

被災者に非難され心ヘコむボランティアが続出「これしか持ってきてないの?」のページです。ビジネスジャーナルは、社会、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!