真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

【小倉2歳S(G3)展望】藤田菜七子騎手VS武豊騎手!史上初のJRA女性騎手による重賞制覇のチャンス到来!

今週末の9月3日に行われる小倉2歳S(G3)。昨年はレーヌミノルが6馬身差の歴史的圧勝劇を飾り、翌年の桜花賞馬に輝いている。ただ、今年はまず「馬」よりも「人」が注目されるレースになりそうだ。
デビュー2年目を迎え、現在9勝を上げている藤田菜七子騎手に待望の重賞初制覇のチャンスがやってきた。騎乗するのは、自身がデビュー戦から手綱を執るフローラルシトラス(牝2歳、美浦・武井亮厩舎)だ。
デビューから通算3度目、2月のダイヤモンドS(G3)以来となる重賞挑戦の機会が巡ってきた藤田菜七子騎手。決して能力的に抜けた馬というわけではないが、ほぼ”回ってくるだけ”だった過去3戦の重賞騎乗と比較すれば、チャンスは飛躍的に増大したといえるだろう。
福島の1200mでデビューしたフローラルシトラス。まずまずのスタートから果敢にハナを奪ってレースの主導権を握ったものの、最後の直線で力尽きて4着。ただ、勝ち馬とは0.2秒差と内容は悪くなかった。
初勝利となった2戦目は新潟の1000m。初戦の内容が評価されて2番人気に推されたフローラルシトラスは、抜群のスタートからハナを奪うと、新潟千直の”ビクトリーロード”といえる大外ラチ沿いをがっちりとキープ。脚色は最後まで衰えず、3馬身差の完勝で初勝利を飾った。
小倉2歳Sへ向け、1週前の24日はG1馬のリエノテソーロに胸を借りる豪華な追い切り。美浦のWコースで4ハロン51.4秒、ラスト12.6秒で併入と内容も上々だった。騎乗した藤田菜七子騎手も「スピードがあるので小倉は合いそう。重賞でも乗れる機会をいただいてうれしいですね。いい結果を出せるように頑張りたいです」(サンスポ)と手応えを感じている様子。ファンが、そして競馬界が待望する女性騎手初の重賞制覇なるだろうか。
だが、当然ながら重賞となると、そう簡単に勝たせてもらえるものではない。立ち塞がるのは先々週にも小倉1200mの北九州記念(G3)を勝った競馬界のカリスマ武豊騎手だ。
PICK UP
Ranking
11:30更新JRA川田将雅「一人負け」に高配当ゲットの秘訣!? 相乗効果で浮上する日本ダービー(G1)想定「10番人気」の激穴馬
JRA武豊「それが全て」異例の発走遅れでウォーターナビレラ轟沈……幸四郎の“神判断”も台無しに。あまりに大きい桜花賞「ハナ差」の代償
武豊「痛かった」致命的な不利に審議も制裁もなし……。元JRA藤田伸二氏「制裁がなかったらおかしい 」、C.ルメール「騎乗停止」疑惑に冷や汗……【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
- JRA「1番人気はいらないから1着だけ欲しい」あまりにも有名なダービーの名言、武豊やサイレンススズカも歯が立たなかった二冠馬の圧逃劇
- オークス(G1)元JRA安藤勝己氏も苦言を呈した「最長」遅延の裏側…G1初騎乗ジョッキーが「顔面蒼白」となった衝撃の後ろ蹴り
- JRA福永祐一が語ったM.デムーロ「致命的トラウマ」。オークス(G1)1番人気サークルオブライフ12着大敗に「これがあるから軸にできない」
- JRA全面協力アニメ『群青のファンファーレ』が大コケ!? 『ウマ娘』の対抗馬として4月からスタートも、「話題」を殆ど耳にしないワケ
- 元JRA藤田伸二氏「ちょっとないな」アートハウス川田将雅をバッサリ…「直線向くまで200点騎乗」と評価も手痛いダメ出し
- JRA武豊「後方待機」連発にファンから不満も…日本ダービー(G1)ドウデュースの選択はキズナの再現が濃厚?
- JRA【日本ダービー(G1)展望】イクイノックスVSダノンベルーガVSドウデュースVSジオグリフ! 3歳牡馬「四天王」が競馬の祭典で激突!
関連記事
JRA藤田菜七子騎手が1年3カ月ぶりの「1番人気」に騎乗。初めて「実力で奪った」1番人気の圧勝劇と「第2期」菜七子ブームの兆候
漢・藤田伸二氏がJRAアイドル・藤田菜七子騎手に「まだセミプロ」!? JRAの過保護が続く限り需要あり!
藤田菜七子騎手【裏の顔】飲酒疑惑でJRAの異様な「メディア支配」……武豊騎手の過去スキャンダルもスルー、スポーツ紙は足並みを揃え……
JRA藤田菜七子騎手に「未成年飲酒」と「熱愛」疑惑!? 騎乗停止中の菊沢一樹騎手との”親密関係”とJRAの隠蔽
藤田菜七子騎手の「20歳誕生日」勝利をベッキーと武豊騎手が祝福!?「キタサンブラックに乗りたい」の”夢”が叶った?まさかの展開……