ビジネスジャーナル > ライフニュース > 一流アスリートは魚食だった!
NEW
林裕之&林葉子「少油生活のススメ」

トンカツは人体に危険!一流アスリートは魚食だった!子供の知能発達も促進

文=林裕之/植物油研究家、林葉子/知食料理研究家
トンカツは人体に危険!一流アスリートは魚食だった!子供の知能発達も促進の画像1オメガ3脂肪酸(DHA、EPA、アルファリノレン酸)が手軽に摂れる缶詰とアマニ油

 近年、スポーツ栄養学の研究が進み、栄養補給やケガの予防、疲労回復のための食事の仕方、メニュー開発がなされ、一流アスリートは食と運動をひとつとして捉えています。

 油に関心を持ってすごしていると、食全般の情報も入ってくるため、アスリートの食を知る機会も多くあります。

 昨年、プロ野球オリックス・バファローズ選手会長の伊藤光捕手が契約交渉の場で、試合終了後に球団が用意している食事について「菓子パンが多い。栄養は大丈夫なのか。全員に行き届いていないこともある」と球団に問題提起しました。今季からおにぎりやバナナなどに改善されたようですが、仮にもトップアスリート集団のプロ野球選手とそれを管理する球団が、この程度の知識しかないのかと唖然としました。

パフォーマンス向上のカギはオメガ3

 一方で、こんな報道もありました。独ブンデスリーガのボルシア・ドルトムントのフィジカルトレーナーであるライナー・シュレイ氏は、ただ体を鍛えるだけでは不十分で、いかに栄養を取り、いかに回復を早めるかまでが仕事の範囲になっているといい、そのための具体的な栄養指導を選手に行っています。

 そのカギとなるのが“油”です。特に、炎症を抑える効果のある油といわれるオメガ3脂肪酸の摂取です。シュレイ氏が勧めているのは、魚油に含まれるオメガ3脂肪酸のDHAやEPAを摂るための魚食と、もうひとつのオメガ3脂肪酸であるアルファリノレン酸を多く含むアマニ油やエゴマ油を日常的に摂ることです。同氏は、このような食事をすることで「柔軟性が増して負荷への耐性が強くなる」と述べています。つまり、持久力向上とケガの予防につながるのです。

 これはアルベルト・ザッケローニ氏が監督を務めた2010~14年のサッカー日本代表の食事にも取り入れられていて、オメガ3脂肪酸を摂って血液をサラサラにすることにより、体の隅々まで血液を行き渡らせ、傷んだ筋肉の回復を早めるためにサバやイワシ、サーモンなどが毎食出ていたようです。

 個人の判断でオメガ3脂肪酸を食事に取り入れているアスリートも沢山います。スペイン、リーガ・エスパニョーラのFCバルセロナに所属するサッカー界のスーパースター、リオネル・メッシ選手が、ケガ予防のため魚食にしたのは09年のことです。また、米メジャーリーグ、ニューヨーク・ヤンキースの田中将大投手の夫人である里田まいさんも、早くからアマニ油を愛用しています。女子ゴルフの上田桃子選手は、アメリカツアーでトッププロの選手たちが集中力維持のために食生活にも気を配っているのを見習って、自身の食を見直し、栄養学を学びオメガ3脂肪酸を取り入れるようになったそうです。

林裕之/植物油研究家、林葉子/知食料理研究家

林裕之/植物油研究家、林葉子/知食料理研究家

●林 裕之 1956年 東京生まれ(植物油研究家)/林 葉子 1954年 東京生まれ(知食料理研究家)

娘のアトピー再発をきっかけに植物油の害を知る。あまり知られていない植物油の正しい情報を知ってもらうべく、「油を変えて美味しく体質改善」をテーマに、レシピ本や料理教室、ブログなどの活動を夫婦で展開中。著書に『「DE-OIL」でキレイになる』(MIDI)、『体に良い油で作る絶品料理 (1)からだがよろこぶ!賢脳・健康レシピ』『体に良い油で作る絶品料理 (2)あたまがよろこぶ!賢脳・健康レシピ』(ともにダイナミックセラーズ出版)『その病気、その疲労、「隠れ油」が原因です!』(三笠書房)などがある。。

ブログ:「『DE-OIL』でキレイになる」…オメガ3系の油“アマニ油、えごま油” で体質改善。体と頭に効く油別の料理ブログ。

Twitter:@ag_tora

トンカツは人体に危険!一流アスリートは魚食だった!子供の知能発達も促進のページです。ビジネスジャーナルは、ライフ、, , , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!