ビジネスジャーナル > キャリアニュース > 新刊JPニュース > 仕事のスキルを高める瞑想法
NEW

サッカー日本代表・南野選手、大ブレイクの秘密は「瞑想」! 仕事のスキルを高める瞑想法

新刊JP
【この記事のキーワード】, ,

 サッカー日本代表の若きエースとして大活躍中の南野拓実選手(23)。先日の強豪ウルグアイ戦では、2得点を挙げ、森保体制になってから3戦連発、計4ゴールと大暴れ。ゴール前での冷静さと集中力は、長く得点力不足に悩んできた日本サッカーに光明をもたらしています。

 しかし南野選手、ここ数年は不遇の時代でした。2015年に代表に選出されるも、その後3年間呼ばれず、今年のロシアW杯出場も逃しています。選手として一皮むけるために何をすべきか、と考えた南野選手が始めたのが「瞑想」でした。

「瞑想を始めてから、ゴール前での集中力が高まった」

 と南野選手は言います。

 瞑想といえば、古くはスティーブ・ジョブズ、スポーツの世界でもNBAの大スターだったコービー・ブライアントをはじめ、欧米のアスリートで取り入れている選手が数多くいます。

 そんなに良いものなら、自分もやってみたい! でも、瞑想のやり方って、わかるようでわからない……という方も多いでしょう。

 9月に『心配事がスッと消える禅の習慣』(アスコム刊)を上梓した、禅僧の松原正樹さんはとてもわかりやすく瞑想を紹介しています。松原さんはニューヨークに在住し、グーグルやユーチューブ、スタンフォード大学でも瞑想を教えている、まさに「瞑想のプロ」。

■グーグルも注目する、瞑想がもたらす、すごいメリット

 南野選手が言うように、瞑想には「集中力を高める」効果があるとされています。しかしそれだけではありません。松原さんが瞑想を教えているグーグルでは、「ストレスや不安を解消する」「リーダーシップを高める」「生産性をアップさせる」ための手法として、瞑想がとても重宝されています。

 グーグル本社には瞑想ルームまであるほど。なぜ瞑想をするだけで、こんなにメリットがあるのか? その理由を松原さんは、「泥水の入ったコップ」を例にして、こんな解説をしています。

■瞑想とは「泥水の入ったコップ」を静かに置く行為

 イメージしてみてください。

 たとえば、透明なコップに水と土を入れて、箸でぐるぐるかき混ぜてみます。透明度が失われ、泥水になります。このかき混ぜられた泥水こそ、私たちのふだんの心の状態。

 このコップを静かに机に置いてみます。すると少しずつ波は静まり、土と水が分離していきます。そして、土の中にも、枯れ葉や虫などがいることに気づけます。

 松原さんいわく、瞑想とは「コップを静かに置くこと(心を整えること)」であり、「枯れ葉や虫に気づくこと(心の視野を広げること)」だそうです。

 混乱していた心が整うと、ムダな心配事が消えていき、冷静さ、集中力がアップします。また、心の視野が広がると、余裕が生まれ、周りが見えるようになります。すると、自然とリーダーシップが高まり、生産性もアップしていくのです。

 瞑想の効果は、脳科学の世界でも証明されているというから驚きです。脳の前頭前野が活性化することで集中力がアップし、扁頭体が抑制されることで冷静さを維持できると言われています。

■世界一カンタンな瞑想のやり方

 そうはいっても、毎日瞑想する時間をとるのは難しい人もいるでしょう。そこで松原さんは、『心配事がスッと消える禅の習慣』などで、生活の中で気軽に実践できる瞑想法を紹介しています。

サッカー日本代表・南野選手、大ブレイクの秘密は「瞑想」! 仕事のスキルを高める瞑想法のページです。ビジネスジャーナルは、キャリア、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!