医療・健康(メディカル・ヘルスケア)のニュース

「ユニクロ」の兄弟ブランドであり、ユニクロよりもさらにリーズナブルな価格設定で若者を中心に支持を集めている「GU」。2006年にブランドスタートして店舗数を451店(22年2月31日現在)まで増やしており、日本人にとって馴染みのファストファッションブランドのひとつとなっている。
また、昨年の秋冬シーズンから「エイジレス」「ジェンダーレス」を掲げ、多様化するライフスタイルに対応すべく、年齢・体型・性別といったカテゴライズもなくしていくという方向性を打ち出しているのだ。
そんなGUの服は、比較的スタンダードなデザインが多いユニクロとは差別化を図っており、世界のトレンドをキャッチしたデザイン性の高さが魅力。そこで今回は“この夏、買うべきGUの服”を5品リストアップし、ファッションライター経験もある恋愛コラムニスト・恋愛カウンセラーの堺屋大地氏に、おすすめポイントを解説してもらった。
今回、以下の5つを基準として選定した。
・ファッションビギナーでも比較的着こなしやすいこと
・難易度の高い“最先端のおしゃれ”は目指さないこと
・“ダサい”と思われるぐらいなら無難な着こなしにすること
・女子ウケが良く“ちょっとおしゃれ”と思われること
・無理に若ぶるのではなく、年相応に大人っぽく見られること
では「この夏、買うべきGUの服5選」を紹介していこう。
ドライリラックスフィットオープンカラーシャツ(5分袖)/1990円(税込、以下同)
なめらかで上品な表面生地が特徴のオープンカラーシャツ。深めの襟や裾に向かってボクシーになったすっきりシルエットなど、トレンドを意識したデザインとなっている。吸水速乾、防しわ、イージーケア機能付きと手入れがラクなのも魅力。カラバリ(カラーバリエーション)はライトグレー、ブラック、ブラウン、ダークブラウン、ブルーの5色展開。
「プレーンなシャツなんですが、どこかクラシカルな印象があるのでレトロスタイルにもハマりそうなのが良いですね。カラバリのなかでは特に抑えめでシックな色味になっているブルーがおすすめですが、どのカラーも渋くてGOOD。きれいめのボトムスとも相性が良いので、“ビジネスパーソンの休日”にうってつけのシャツといえるでしょう」(堺屋氏)
インディゴビッグT(5分袖)(ステッチ)NT+E/1690円
インディゴ染めしたビッグTシャツで、袖やポケットのステッチワークをデザインのアクセントにしている。カラバリはライトブルー、ブルーの2色展開。