ビジネスジャーナル > 自動車ニュース > ジープ&アルファロメオが急増の理由  > 2ページ目
NEW
木下隆之「クルマ激辛定食」

ジープ&アルファロメオが今、日本で“すさまじい勢い”で販売急増の理由

文=木下隆之/レーシングドライバー

 これはもろちん、メーカーの努力によって魅力的なモデルを開発したことが効いている。だが、それだけではない。正規輸入元のフィアット・クライスラー・オートモビル・ジャパン(FCAジャパン)の販売戦略がツボにはまっているように思う。

FCAジャパンの販売戦略

ジープ&アルファロメオが今、日本で“すさまじい勢い”で販売急増の理由の画像3ジープ

 FCAジャパンの代表取締役社長兼CEO(最高経営責任者)であるポンタス・ヘグストロム氏に感想を聞くと、誇らしげに多くを語ってくれた。

ジープの専用販売店を2017年には31店舗を展開しただけでなく、2018年にはさらに20店舗増やしたのです。それによってきめ細かいアフターフォローが可能になったと思っています」

 かつては買いたくても買えなかったジープが身近になったのは、これが理由だ。

「新型ラングラーも好評です。チェロキーもビッグマイナーチェンジしました」(同)

「グランドチェロキー」にいたっては、「アウディ・Q7」や「BMW・X5」の約3倍もの販売実績だから驚くばかりだ。

 アルファロメオの勢いは本物である。最大の功績は、アルファロメオ初のSUV「ステルヴィオ」の販売が好調だったことだろう。SUVはいまやドル箱の存在であり、各社が積極的に投入している“オイシイ”ゾーンだ。確かにライバルが多いが、それだけに個性豊かなSUVを物色する気配もある。アルファロメオは、その流れにうまく乗ったかたちなのだ。

 正直にいって、ジープがアウディやBMWのSUVより販売で優れているとは思っていなかったし、アルファロメオがこれまでSUVを投入してこなかったのも意外な事実だが、まさにFCAジャパンとっては機が熟したといえそうである。

 これからは、ジープとアルファロメオから目が離せそうもない。
(文=木下隆之/レーシングドライバー)

木下隆之/レーシングドライバー

木下隆之/レーシングドライバー

プロレーシングドライバー、レーシングチームプリンシパル、クリエイティブディレクター、文筆業、自動車評論家、日本カーオブザイヤー選考委員、日本ボートオブザイヤー選考委員、日本自動車ジャーナリスト協会会員 「木下隆之のクルマ三昧」「木下隆之の試乗スケッチ」(いずれも産経新聞社)、「木下隆之のクルマ・スキ・トモニ」(TOYOTA GAZOO RACING)、「木下隆之のR’s百景」「木下隆之のハビタブルゾーン」(いずれも交通タイムス社)、「木下隆之の人生いつでもREDZONE」(ネコ・パブリッシング)など連載を多数抱える。

Instagram:@kinoshita_takayuki_

ジープ&アルファロメオが今、日本で“すさまじい勢い”で販売急増の理由のページです。ビジネスジャーナルは、自動車、, , , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!