消費者が企業活動に抱く疑問を考察するサイト ビジネスジャーナル ⁄ Business Journal
要約すると、「もし長く使用していない古い通帳やカードがあった場合は、取引店もしくは最寄りの支店に通帳・届出印・キャッシュカード・本人確認書類を持って来店するように」とのことだ。なお、この預金には「旧東京三菱銀行、旧UFJ銀行、旧三菱銀行、旧東京銀行、旧三和銀行、旧東海銀行の預金も含みます」とも、きちんと書かれている。今回は時間切れだったが、ぜひこの口座の現状も確認してみようと考えている。
先に書いたみずほ銀行のケースでは、4000円の残高はみずほ銀行のキャッシュカードを新規発行してもらうために使ってしまった。復活させても口座に残っていたのが数百円の場合、「まぁいいか」とあきらめる人もいるだろう。しかし、1年後にはそれが別の用途に使われるかもしれないことだけは認識すべきだし、休眠預金等活用法の今後を見届ける義務は我々全員にある。
今年から、マイナンバーと預金口座との紐付けも始まった。しばらく、銀行から目が離せないことになりそうだ。
(文=松崎のり子/消費経済ジャーナリスト)
【※1】
「平成元年以降の提携・合併リスト」(全国銀行協会)
『「3足1000円」の靴下を買う人は一生お金が貯まらない』 同じ収入でも、貯まる人と貯まらない人の違いは何でしょうか? 貯まらないと嘆く多くの人の使い方には、お金が「漏れていく穴」があるのです。お金に困らない人生を手に入れるには、まずは「漏れ」を招く穴をふさいで、「溜まる」人になることからスタートを。そのコツを存分に伝授します。
Business news pick up
RANKING
17:30更新関連記事
2024.10.18 15:10
2024.09.24 07:10
2024.09.22 18:00
2024.09.18 06:00