医療・健康(メディカル・ヘルスケア)のニュース

日本では認知度が低いが、世界的に有名なダイエット薬「ゼニカル」をご存じだろうか。
アメリカでは肥満治療薬として認可され一般利用されているが、日本では厚生労働省の認可が取れていないため、一般販売はされていない。しかし、一部のダイエット外来を受け付けている病院では、処方されることもあると聞く。
「わざわざ病院まで行くのは面倒」という人は、個人輸入という手もある。しかも、病院で処方されると1粒500円前後だが、個人輸入なら同100円程度で手に入る。
ただし、医師の処方を受けていない個人輸入では、何が起きようと個人の責任だ。そんなトラブルを避けようという意思が働いたのか、一時期、インターネット上では「ゼ○カル」などと伏せ字を使った表記が多くなっていたこともあった。個人輸入のほうが圧倒的に安いが、「すべて個人の責任になる」と思うと、不安もつきまとう。
油まみれの大便がツルッと……
それでも、アメリカでは認可されているのであれば、効果も期待できそうだし、副作用もたいしたことはないだろう。そう、私は考えた。そして、実際にゼニカルを個人輸入して、2カ月ほど使ってみることにした。
結果からいえば、確かにダイエット効果はあった。しかし、ゼニカルを使い続けることはやめた。その理由をレポートしよう。
ゼニカルは、食べた油を体内に吸収させずに体の外に排出する効果がある。この作用は、ダイエット薬としてはよくあるパターンだ。
しかし、このタイプのダイエット薬を飲んだことのある人なら、こんな疑問が浮かんだことはないだろうか。「体外に排出された油って、いつ、どこで出たんだろう。汗? 尿? 油を排出した記憶がない」。
しかし、ゼニカルは違う。服用後、油まみれの大便が出るのだ。油まみれだから、大便が滑るようにツルッと出てくる。そして、便器のなかには、ラー油のような透き通ったオレンジ色のギトギトした油が浮いているのだ。
これには、正直驚いた。本当に油が体外に排出されたのを実感したからだ。「これなら、確実に痩せる」と手応えを感じた。だからこそ、意欲的に飲み続けた。
しばらくすると、体に変調が表れた。まず、肌がカサカサになってくるのだ。油分が体内からなくなるのだから、当然と言えば当然だろう。しかし、体重がわずかに減ったのに対して、肌がカサカサになるスピードは、思いのほか速かった。もっとも、化粧水や乳液で補えば、それはそれでいいと感じていた。