ビジネスジャーナル > 社会ニュース > 京アニ、凄惨な現場写真
NEW

京アニ、凄惨な現場写真が語る「史上最悪の殺人事件」…なぜ一瞬で建物全体に炎?

写真・文=粟野仁雄/ジャーナリスト

京アニ、凄惨な現場写真が語る「史上最悪の殺人事件」…なぜ一瞬で建物全体に炎?の画像1

 一人の男性が放った「憎悪の炎」が、世界に誇る日本文化の担い手たちの命を一瞬に奪った。 

 死者34人、重軽傷34人(7月20日現在)。これは殺人事件としても1938年(昭和13年)に岡山県で起きた猟銃による「津山三十人殺し」を上回る、国内史上最悪の犠牲者数。放火殺人としては、2008年に起きた大阪ビデオ店放火事件の16人の倍以上に上る犠牲者数だ。

火勢強めた螺旋階段

 史上最悪の悲劇の舞台は、アニメファンに「京アニ」という呼称で親しまれる映像製作会社「京都アニメーション」(本社・宇治市)の京都市伏見区にある第一工場だった。

「死ねーっ」――。7月18日午前10時30分頃、赤いTシャツにGパン姿の青葉真司容疑者(41)が無施錠の玄関から押し入り、ポリバケツのガソリンをぶちまきライターで火をつけた。ドーンという大音響と同時に炎が一瞬で広がる。「キャー、助けてー」。逃げ惑う若い女性たちの悲鳴をせせら笑うように、炎は吹き抜けの螺旋階段から瞬時に3階に達した。

 当初、ニュースを見て犯人が2階や3階にガソリンを撒いたわけでないのにすぐに燃え上がったことが不思議だったが、螺旋階段の存在を知って氷解した。しかも男がガソリンを撒いたのは螺旋階段の近く。気温も高くガソリンはあっという間に気化して爆発的な燃焼を起こしたのだ。このため青葉容疑者も全身に大火傷を負った。知識がなかったのだろう。

京アニ、凄惨な現場写真が語る「史上最悪の殺人事件」…なぜ一瞬で建物全体に炎?の画像2

 京阪電鉄の六地蔵駅前に広がる住宅街の3階建てビルからは一時、火山の噴火のような黒煙が昇った。10時半頃、「爆発音とともに建物全体から煙が出ている」との通報で消防が駆け付けたが手が付けられない。消防士が3階に入れたのは午後2時頃だ。1階から逃げた人や怪我覚悟で2階から飛び降りた人、住民に救出された人は助かった。

 もっとも悲惨だったのは3階から屋上へつながる階段付近。19人が折り重なるように倒れていた。消防署の調べでは屋上に出る扉の鍵はかかっておらず、重度の火傷や呼吸困難で力尽きたのか。大半は一酸化炭素中毒だったという。火災発生時、ビルにいた従業員や取引関係者など74人の大半は猛火に驚き、上へ逃げてしまった。

京アニ、凄惨な現場写真が語る「史上最悪の殺人事件」…なぜ一瞬で建物全体に炎?のページです。ビジネスジャーナルは、社会、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!