山下和之/住宅ジャーナリストの記事一覧 (101件)

山下和之/住宅ジャーナリスト

1952年生まれ。住宅・不動産分野を中心に、新聞・雑誌・単行本・ポータルサイトの取材・原稿制作のほか、各種講演・メディア出演など広範に活動。主な著書に『マイホーム購入トクする資金プランと税金対策』(執筆監修・学研プラス)などがある。日刊ゲンダイ編集で、山下が執筆した講談社ムック『はじめてのマンション購入 成功させる完全ガイド』が2021年5月11日に発売された。


はじめてのマンション購入 成功させる完全ガイド2021~22


住宅に関心のある人のための最新ニュース、動向分析

●専門分野
住宅・不動産分野
●経歴
1952年生まれ。編集制作会社勤務を経て、1990年株式会社山下事務所設立。住宅・不動産分野を中心に、新聞・雑誌・単行本・ポータルサイトの取材・原稿制作のほか、各種講演・メディア出演など広範に活動。主な著書に
『よくわかる不動産業界』
『家を買う。その前に知っておきたいこと』(以上日本実業出版社)
『マイホーム購入トクする資金プランと税金対策』(執筆監修・学研プラス)
などがある。
●連絡先
住宅ジャーナリスト・山下和之の良い家選び

Twitter:@WjdXMjSP26kPXN3

坪単価100万円超…スウェーデンハウス、10年連続顧客満足度1位の秘密

各種調査のオリコンでは、各分野の「顧客満足度調査」を実施しており、住宅関連でも分譲マンション、建売住宅、注文住宅などが対象となっています。
2024.03.14 18:30 マネー

東京「耐震性なし」マンションの7割が未改修のまま…耐震診断は6割が未実施

東京都にあるマンションのうち耐震改修済の物件がわずか26%。耐震診断は6割が未実施。実施...
2024.03.04 18:20 マネー

マンション化率が最も低い県&意外に低い大都市圏は?80%超えは2区のみ

分譲マンションストックは約761万戸で、都道府県別では東京都が約201万戸と最も多く、次...
2024.02.22 01:10 マネー

住宅ローン、今買わないと年30万円近く負担増も…「固定金利」志向強まる

長く超低金利が続いている変動金利型の住宅ローン金利。実際に上昇すれば、これまでのように変...
2024.01.22 18:30 マネー

能登地震:地震保険、被害額100%補償ではない…ソニー損保は全額補償

石川県の地震保険世帯加入率は2022年現在で30.2%と3割程度にとどまり、全国平均の3...
2024.01.09 18:20 マネー

中古マンション購入では駐車場・駐輪場をチェックすべきとプロが指南する理由

中古マンションは実際に建物の外観から共用施設、そして居住部分の室内まで自分の目で確かめる...
2024.01.04 18:20 マネー

平屋住宅、なぜブーム…地方では新築戸建の半数、建築費1千万円で利点多数

戸建住宅における1階建ての平屋住宅が増えています。注文住宅では、2階建て、3階建てではな...
2023.12.07 18:20 マネー

フラット35、子どもあり世帯なら総額500万円もローン返済額が下がる?

フラット35の金利、引下げ幅が従来の最大0.50%が1.00%に拡充。少子化対策もあって...
2023.11.30 18:20 マネー

山梨県なら東京の7分の1の価格でマンションが買える…東京の通勤圏内

リーズナブルな価格でマンションを購入できる東京圏の郊外や地方にマンションを求める人が増え...
2023.11.19 17:30 マネー

世田谷区・経堂、住宅地価上昇1位の人気の理由…足立区・葛飾区の一部は下降

地価の上昇が続き、マンションなどの不動産価格も上がり続けているものの、エリア別には違いが...
2023.10.29 18:58 社会

住宅ローン、年収600万円でも変動金利型を選んだ人が知らない恐ろしい事態

固定金利型の金利が上昇する一方、変動金利型は超低金利で変化がないため、金利差が拡大、金利の低い変動金利型の利用者が増えています。そのため、変動金利型利用...
2023.10.15 17:20 マネー

大阪駅前「25億円」マンションは高くはない?東京では200億円の物件も

現在JR大阪駅北側で開発中の「グラングリーン大阪」(うめきた2期地区)の分譲マンション「...
2023.10.15 13:30 マネー

首都圏マンション価格、1年後に1割上昇か…郊外の戸建て、4千万円台で購入可

三菱UFJ信託銀行コンサルティング部が2023年9月12日、「2023年度上期デベロッパ...
2023.10.05 18:20 マネー

東京23区の新築マンション、平均1億円を突破…誰が買っているのか 4千万円増

今年1~6月の東京都23区の新築マンション平均価格が1億円を突破し、過去最高の1億296...
2023.09.22 18:30 マネー

注文住宅、5千万円超え(土地代除く)が常識に…高性能化と省エネ義務化で価格上昇

首都圏を中心にマンション価格の上昇が話題になることが多いのですが、実は、注文住宅もマンシ...
2023.09.14 18:20 マネー

「今、中古マンション高く売れる」の罠…売出価格・時期を誤ると100万円単位で損

中古マンション価格が上がり続けており、売却にはこれ以上ない環境のように見えますが、いくら...
2023.08.28 18:20 マネー

金利0.1%台も…住宅ローンは「ネット銀行」が主流に メガバンクより低い金利

住宅ローンでネット銀行の金利の低さが際立っている。メガバンクの変動型の新規貸出金利が0....
2023.08.20 18:30 マネー

相場より3割安く買える定期借地権分譲マンションの利点と難点…住宅ローン負担軽減

分譲マンションには、土地・建物ともに所有権で分譲する所有権マンションと、建物は所有権だが...
2023.08.14 18:20 マネー

平均年収657万円、中古マンションなら2千万円台で買えるが住宅ローンが障害に

マンションにしろ、戸建住宅にしろ、中古住宅は新築に比べて価格が安いのが最大のメリットで、...
2023.08.06 17:20 マネー

東京圏、通勤時の混雑率が高い鉄道路線・区間…1位は京浜東北線、2位は中央線

国土交通省では、毎年三大都市圏の都市交通の混雑率の調査を行っています。これから住まいの場...
2023.08.01 18:10 社会