業務スーパーの最新ニュース記事 まとめ (13件)

 1985年設立の神戸物産(兵庫県加古川市)フランチャイズ方式で全国展開する食品スーパー。店舗数は955店舗(2021年12月現在)。当初は業務用食品をメインに取り扱っていたが、一般消費者にも顧客対象を拡大した。コンセプトは「エブリデイロープライス」。
01年に「業務スーパー」の商標登録を行い、店名は一般名詞から固有名詞に移行した。06年に東証一部に上場。世界45カ国から商品を輸入しているほか、海外の工場との直接取引や国内の自社工場25カ所体制でPB商品も強化している。業績は21年10月期に売上高3620億円(6.2%増)営業利益273億円(14.5%増)。中期計画は24年10月期に売上高4100億円、営業利益320億円。

業務スーパーの神戸物産、業績拡大の秘密…1,500店舗・利益率10%を目指す

「業務スーパー」を運営する神戸物産の業績が好調だ。2023年11月~24年10月期連結決算は、純利益が前年同期比4.3%増の214億円を記録。25年10...
2025.05.24 11:31 企業

チロルチョコ株式会社、「虫混入」X投稿者に誤認を認めさせた広報能力に称賛

「チロルチョコ」に生きた虫が混入しているというポスト。その数時間後に製造元がX上で「投稿...
2024.11.06 14:30 企業

業務スーパー、食品にカビ混入…積極出店の一方で「自主回収が多発」の危うさ

業務スーパーの「ココナッツブラウニー」。一部商品にカビの発生が確認されたとして先月27日...
2024.10.05 20:02 企業

業務スーパー、菓子に金属異物が混入、口内の負傷者も…自主回収の多さ際立つ

業務スーパーが販売している「イタリアンビスケット(ヘーゼルナッツ&ココア)」の一部商品に...
2024.09.14 15:27 企業

業務スーパー・ちりめん、木片や他の生物が混入?食品の自主回収の多さに懸念も

格安スーパー「業務スーパー」で「ちりめん」を購入したところ、木片や他の生物が混入していた...
2024.08.28 18:00 企業

業務スーパー、運営会社社長が給料の原資を持ち逃げ…従業員が店舗を自主運営

「業務スーパー」のフランチャイズ(FC)店舗運営会社の社長が、会社の預金口座から従業員の...
2024.07.24 10:52 企業

業務スーパー、異例のストで休業…社長が私的流用で経営悪化→社員解雇を策動

「業務スーパー」の一部店舗が従業員のストライキにより無期限の休業に入るという異例の事態が...
2024.07.19 18:22 企業

業務スーパー創業者、地熱発電に革命…最短で発電所稼働、FC方式を展開

熊本県小国町に地熱発電所が完成この地熱発電を掘削・開発したのは、町おこしエネルギー(兵庫...
2024.03.27 18:20 企業

業務スーパーの食品、1年で29件の自主回収、安全性に疑念…添加物や異物混入

業務スーパーで販売されていた「ミニロールケーキ」で基準値以上の添加物が検出。業務スーパー...
2024.01.05 17:32 企業

業務スーパー、半年で自主回収19商品の多さ…安売りと食品の安全維持の問題

業務スーパーで販売される食品で商品回収の頻度が多いとの指摘が相次いでいる。今年4~9月の...
2023.10.03 18:30 企業

無印良品・不揃いバウムの疑問…安くない・不揃いではない「訳あり商品」増加の理由

最近、スーパーの食品売り場で「不揃い」「訳あり」などと銘打った商品をよく目にするようになった。商店やスーパーなどでは、パンの耳など商品の端材部分や商品規...
2023.07.19 18:30 企業

30個で254円…業務スーパーの冷凍餃子、飽きずに食べる簡単&絶品アレンジ術

コロナ禍の巣ごもり需要などをうまく捉え、今年4月時点で国内店舗数1023店舗を展開するス...
2023.07.08 18:10 企業

業務スーパーに勤務→通う店のレトルトカレー大量買い判明…飲食店の既製品使用の実態

ある人物が「業務スーパー」で働き始めたところ、普段訪れていた喫茶店の店主が定期的に業務ス...
2023.04.16 11:20 企業