重盛高雄/フードアナリストの記事一覧 (71件)

重盛高雄/フードアナリスト

ファストフード、外食産業に詳しいフードアナリストとしてニュース番組、雑誌等に出演多数。2017年はThe Economist誌(英国)に日本のファストフードに詳しいフードアナリストとしてインタビューを受ける。他にもBSスカパー「モノクラーベ」にて王将対決、牛丼チェーン対決にご意見番として出演。最近はファストフードを中心にwebニュース媒体において経営・ビジネスの観点からコラムの執筆を行っている。
フードアナリスト・プロモーション株式会社 重盛高雄プロフィール

ココイチ・1951円「肉塊カレー」価格の妥当性に疑問…満足感は低く残念

期間限定で販売中の「ココイチ」こと「カレーハウスCoCo壱番屋」の『「 」(ナナシ)カレー』。山のようにそびえたつ巨大なホロホロの豚肩ロース肉が特徴的で...
2023.04.14 13:05 企業

鳥貴族、280円→360円へ値上がり…プロが「価格に見合う価値なし」と評価する理由

焼き鳥店チェーン「鳥貴族」は5月1日、現行の全品350円均一(税込、以下同)から全品36...
2023.03.28 18:10 企業

ガスト運営元、赤字拡大&大量閉店の裏で単価高めの新業態2つ同時オープンの狙い

「ガスト」「バーミヤン」「ジョナサン」などの外食チェーンを手掛ける、すかいらーくホールデ...
2023.03.17 06:00 企業

松屋のカレーが290円→680円に高騰、価格妥当性に疑問?肉が見えず黄色の油脂

大手牛丼チェーン「松屋」のメニューで根強いファンが多いことで知られるカレーライス。なかで...
2023.03.12 11:49 ライフ

高価格のロイヤルホスト好調、ガスト低迷、なぜ逆の現象?「ガスト=安い」の魅力消失

ファミリーレストランチェーンとしては高価格帯の「ロイヤルホスト」の売上が新型コロナウイル...
2023.02.19 18:25 企業

原因は漬物と「だしサービス」?やよい軒、業績急回復の意外な理由、店舗訪問で判明

日本フードサービス協会がまとめた「外食産業市場動向調査10・11月度」からは、人流の順調...
2023.01.14 06:00 企業

70品食べ放題コースで牛肉3種のみ…牛角をすぐ退店した理由 15分も肉が来ない

日本フードサービス協会が10月25日に発表した外食産業市場動向調査は、以下のようにまとめ...
2022.11.20 06:00 企業

昼時にドリンクバーが空…ガスト閉店ラッシュの理由「選ばれる価値が希薄」との課題

8月、すかいらーくホールディングス(HD)が不採算店舗を中心に約100店舗を閉店すると発...
2022.11.12 06:00 企業

味が不味く…マクドナルド・紙ストローに不評続出、「カップ蓋はプラスチック」に疑問

マクドナルドが10月から順次、プラスチック製ストローの紙製ストローへの置き換えを開始。一...
2022.10.15 15:18 企業

マクドナルド、店舗外に溢れる行列が解消されない意外な理由…店舗訪問で考察

マクドナルドでは秋の風物詩である「月見バーガー」が9月7日に発売され、今年もファストフー...
2022.09.18 06:05 企業

から好し、かつ丼の概念を壊す斬新な新商品に感動…「かつや」との大きな差

7月25日、日本フードサービス協会は「外食産業市場動向調査2022年6月度結果報告」を発表し、前月に引き続き「土日休日」の「家族客」の客足が好調だと総括...
2022.08.10 05:50 企業

マクドナルド、ザク切りポテト&ビーフに賛否両論「ポテト入ってない」報告相次ぐ

7月27日から期間限定で販売されているマクドナルドの“ポテトパティ入りバーガー”「ザク切...
2022.08.05 05:50 ライフ

吉野家、肉量が減ってる、ご飯が露出しないよう肉広げ…店舗に現れ始めた危険な兆候

「最近の吉野家はちょっとおかしい?」と感じた消費者は少なくないだろう。吉野家の業績は、3...
2022.05.11 05:55 企業

厚切りの焼肉キング・薄切りの焼肉ライク、客から愛される秘密…店舗訪問で発見

日本フードサービス協会が発表した「外食産業市場動向調査 2月度」は、「まん延防止等重点措...
2022.05.08 06:00 企業

スシロー・魚べい、店舗を訪問してわかった絶好調の秘密…止まらない「進化」

日本フードサービス協会が発表した「外食産業市場動向調査11月度」(2021年)は、「営業...
2022.03.14 06:10 企業

吉野家、値上げ後も客数増の秘密…男性顧客同士の競争心を煽る尖った戦略

11月25日、一般社団法人日本フードサービス協会は10月度外食産業市場動向調査を発表。「...
2021.12.31 06:00 企業

餃子の王将、なぜ顧客ロイヤルティが高い?日高屋を凌駕、顧客囲い込み戦略の秘密

誰もが最低1台は持っているといわれるスマートフォン。非接触の観点から、アプリを通して会員...
2021.11.15 06:00 企業

マクドナルド、好調を支えるデリバリー&デジタル戦略の研究…進化続ける“店舗力”

日本フードサービス協会が8月25日に発表した「外食産業市場動向調査 7月度」によれば、7...
2021.09.18 06:05 企業

「かつや豊洲店」、渋谷のSPF豚の某有名店…訪問して見えた「とんかつ」の“無限の進化”

全国7都府県で緊急事態宣言が発令中だが、日本フードサービス協会が7月26日に発表した6月...
2021.08.23 06:00 企業

マクドナルド、死角は「デリバリーのポテトの味劣化」「ゴミ箱あふれ」問題?

日本マクドナルドが絶好調だ。1年以上に及ぶコロナ禍のなかで、中期経営計画に則り適切な取り...
2021.06.27 05:50 企業