ビジネスジャーナル > ライフニュース > モス・大豆バーガー、味は普通に肉
NEW

モス、肉・不使用の大豆バーガー、味は“普通に肉のテリヤキバーガー”で驚嘆

取材・文=泥沼蛙/A4studio
モス、肉・不使用の大豆バーガー、味は“普通に肉のテリヤキバーガー”で驚嘆の画像1
後がけソースは同社のハンバーガー史上初の試みだとか

 新型コロナウイルスの影響で、家で過ごす時間が長くなってきている昨今。デリバリーサービスでついジャンクフードを頼んでしまったり、調理が簡単なカップ麺などで夕食を済ませたりすることが増えたという人もいるだろう。しかし、そんな暮らしを続けていると、そろそろ健康面が気になってくる頃ではないだろうか。

 モスバーガーは9月22日、「グリーンバーガー<テリヤキ>」(税込580円)を発売した。こちらは、2020年3月に発表した「グリーンバーガー」の第2弾にあたる商品で、動物性食材と五葷(ごくん:仏教の思想で避けるべきといわれているネギ、らっきょう、ニラ、にんにく、玉ねぎなどの匂いの強い5種の野菜)を一切使わず、植物由来の原料のみでつくられているという。

 ビーガンの方だけでなく、コロナ禍で健康に対する意識が芽生え始めた方の需要にもマッチしそうな商品なのだが、何より気になるのはそのお味ではないだろうか。そこで今回、いつも好きな食べ物を思う存分食べているコッテリ味好きの筆者が、「グリーンバーガー<テリヤキ>」を実食レビューする。

ソイパティはさっぱりしていて普通に“アリ”な味わい!

 今回は、単品をテイクアウトで注文することに。580円(税込)と、他のハンバーガーチェーンならばセットが買えるくらいのお値段だが、開発に時間がかかっているはずなので、納得はできる。

 この商品について語るべきポイントのひとつが、付属の後がけソースだろう。ソースを容器で提供することで、食べやすさと、時間の経過に影響されない美味しさの実現を目指したそうだ。片手で開けられる別添容器「パキッテ」に入ったテリヤキソースと、グリーンマヨソースももちろん、植物由来の原料のみでつくられている。

モス、肉・不使用の大豆バーガー、味は“普通に肉のテリヤキバーガー”で驚嘆の画像2
緑色のバンズに驚き

 さて、包み紙を開いてバーガー本体を見てみよう。「グリーンバーガー<テリヤキ>」の姿を見てまず驚いたのが、バンズの色! ほうれん草ピューレが練り込んであることでこの薄緑色になっているそうなのだが、一目見たときのインパクトは抜群だ。

モス、肉・不使用の大豆バーガー、味は“普通に肉のテリヤキバーガー”で驚嘆の画像3
テリヤキソースをかける前は、青々とした印象……

 バンズをちぎって少し食べてみると、わずかな青臭さと甘みを感じた。また、バター状の豆乳クリームでしっとり感を出したという企業の努力もあって、その食感はもっちりとしている。この手のヘルシーなハンバーガーでバンズがパサパサだとそっけなく感じてしまいそうな気もするので、これくらいのもちもち感があると、食べやすくていいかもしれない。

モス、肉・不使用の大豆バーガー、味は“普通に肉のテリヤキバーガー”で驚嘆の画像4
肝心のソイパティも食べ応えバッチリ

 続いて、主に大豆由来の植物性たんぱくを用いてつくられたというソイパティはどうだろう。一般的なビーフやポークのパティと見分けがつかない見た目には驚いたが、食べてみてさらにビックリ。さっぱりはしているものの、大豆といわれなければ気づかないレベルの肉感があるのだ。

 また、その食感は軟骨入りつくねのような歯応えを感じられるものだったため、その秘密はどこにあるのかと観察すると、細かく砕いたこんにゃくが入っていることがわかった。なるほど、つるつる食感のこんにゃくを混ぜることで食感に奥行きを出しているのか。バーガーの主力となるパティがこれだけのクオリティとなると、自ずと全体の仕上がりにも期待が膨らんでくる。

植物性素材テリヤキソースは優しくナチュラルな甘さが魅力

モス、肉・不使用の大豆バーガー、味は“普通に肉のテリヤキバーガー”で驚嘆の画像5
ソースを全部かけると、思いのほかヒタヒタに

 では、後がけのテリヤキソースをかけて、バーガーとしていただいてみよう。かぶりついてみた印象でいうと、普通のバーガーに引けを取らないくらいのボリュームがあるように感じる。そして肝心のお味は、“あっさりしていて普通に美味しいテリヤキバーガー”という感想だった。

 もちもちのバンズやほとんど肉と変わらぬ食べ応えがあるソイパティ、シャキシャキのレタス……と、もちろんベースは整っていたのだが、やはりテリヤキソースをかけることによって本品は“完成”するのだと感心。

 ソースもてん菜糖やこんぶエキスで味付けしているというが、普通のテリヤキソースに劣らないくらい美味しい。強いていえば、ややテクスチャーはさらさらしていて、甘さもナチュラルかもしれない。ソイパティに練り込まれたペッパーのスパイシーなアクセントとも相まって、くどさを感じずに食べられる。

 また、玉ねぎ不使用とのことだったので、食感にキレがないのではないかと思っていたが、レタスのおかげでそんな心配も杞憂に終わった。バンズからはみ出している大きなレタス以外にも、細かく刻まれたレタスがサンドされていたことから、やはり、立体的な食感を担保するために趣向を凝らしていたのだろうとわかる。

 コッテリ好きの立場から総評すると、通常の「テリヤキバーガー」ほどの味の濃さは感じられなかったが、クオリティも含めて“ビーガン向け商品”という言葉のイメージを覆すほどの食べ応えはあるように思う。通常の「テリヤキバーガー」だと重たく感じてしまうという人や、さっぱりした味わいがお好みの人なら、むしろ「グリーンバーガー<テリヤキ>」のほうが美味しく食べられるのではないだろうか。

 ただ、カロリーに注目すると、通常の「テリヤキバーガー」が377kcalであるのに対し、「グリーンバーガー<テリヤキ>」が340kcal。大差はないためダイエット目的で選択するのに向いているわけではないようだ。とは言え、コレステロールを抑えて食物繊維を多めに摂取したい場合にはもってこいだろう。

 随所でモスバーガーの企業の努力が感じられる逸品。コロナ禍で自身の健康状態が気になった方は、一度試しに注文してみるといいだろう。

(取材・文=泥沼蛙/A4studio)

A4studio

A4studio

エーヨンスタジオ/WEB媒体(ニュースサイト)、雑誌媒体(週刊誌)を中心に、時事系、サブカル系、ビジネス系などのトピックの企画・編集・執筆を行う編集プロダクション。
株式会社A4studio

Twitter:@a4studio_tokyo

モス、肉・不使用の大豆バーガー、味は“普通に肉のテリヤキバーガー”で驚嘆のページです。ビジネスジャーナルは、ライフ、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!