育児休業の最新ニュース記事 まとめ (10件)

育休給付金、手取りで10割=男性参加促進へ法改正―厚労省

男性の育児参加を促し、子育て世代の収入を支えるため、両親の14日以上の育児休業取得を条件に、給付金支給率を休業前手取りの10割に引き上げる。雇用保険法な...
2024.01.05 18:12 企業

「産休は困るので女性は雇用しない」投稿…中小企業を悩ます育休問題の複雑な要因

大阪で2つの会社を経営する弁理士の瀬戸麻希さんが2月、Twitterに<批判覚悟ですが、...
2023.04.16 18:10 企業

氷河期世代の格差の実態…非正規社員の既婚率は公務員の7分の1、女性の“出産格差”も

6月12日に『コロナが加速する格差消費』(朝日新書)という本を上梓した。当初は9月くらい...
2020.06.30 05:50 キャリア

小泉進次郎、“わざわざ育休取得宣言”に総スカン…「大臣就任断るべき」「歳費減額すべき」

国会議員秘書歴20年以上の神澤志万です。小泉進次郎環境大臣が第1子誕生に伴い閣僚初の育児...
2020.01.21 19:00 社会

カネカ・パタハラ告発、頑なに言い訳連発で株式時価総額624億円が“消失”していた

SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)の普及に伴って、消費者が企業のサービスや不祥...
2019.06.25 06:30 企業

働き方改革で今起きている現実…課長&部長は残業増加、若手は仕事放って帰宅→成長鈍化

安倍政権のもと、昨年から進められている「働き方改革」。約1年がたとうとしていますが、うま...
2018.02.17 16:45 ライフ

実は大盤振る舞いの雇用保険、活用しないと損!パートや派遣にも育児休業給付金

「年金を受け取り始める年齢を70歳以降まで遅らせる制度を政府が検討」という報道の見出しに...
2018.02.01 23:45 マネー

老後貧困の最強の回避法は、「65歳以降も楽しく働いて収入を得る」手段を身につけること

本連載前回記事では、「結婚に頼らない、ライフプラン、マネープランをつくることが大切」とい...
2017.02.05 00:12 マネー

共働き夫婦は要注意!知らぬ間に税金払いすぎ?こう取り戻せ!

夫婦共に正社員として働いていたら、「配偶者控除」や「配偶者特別控除」は使えません。しかし...
2016.02.05 00:06 マネー

男性の育休取得率1.89%、なぜ普及しない?仕事や金銭面での不安大、取得者と企業双方にメリットも

男性が育児休暇を取得する割合は、スウェーデンは78%、ノルウェーでは89%にも上る(20...
2014.06.13 00:10 ライフ