ビジネスジャーナル > ライフニュース > 家の中でペット飼うのは危険?  > 2ページ目
NEW
新見正則「医療の極論、常識、非常識」

家の中でペット飼うのは危険?世界で年間5万人が狂犬病で死亡、キスや一緒寝はNG行為

文=新見正則/医学博士、医師

 非常識君の回答です。

「わが家は犬を飼っています。室内で家族同様に飼っていますよ。一緒の布団で寝るし、ときには軽く口にキスしたりします。お風呂も一緒に入ることがありますよ。同じ食事は食べませんが、食器などは一緒に洗うこともあります」

 常識君のコメントです。

「非常識君の家ではペットの犬はほとんど家族の一員なんですね。ところで動物由来感染症を防ぐ一般的な意見は以下のようなものです。

・定期的に動物病院で検診を受ける
・ペットとキスをしない
・ペットに食べ物を自分の箸で食べさせたり、口移ししない
・ペットと人の食器を一緒に洗わない
・ペットに触ったり、糞の処理をしたら石けんで手を洗う
・ペットと一緒に寝たり、一緒にお風呂に入らない
・ペットの体はいつも清潔に保つ
・糞の始末はこまめに行う

 非常識君の家庭では、この基準を逸脱しているようですね」

人間のストレスを軽減する効果

 非常識君のコメントです。

「僕は少々不潔なほうが、健康になるという持論を持っています。デンマークの報告などでは、家畜を同じ屋根の下で飼っている子供はあきらかにアトピーの発生率が少ないという調査データがあるようです。ですから、そんな意味合いも含めて犬と一緒にベッドで寝ているのです」

 常識君のコメントです。

「医療には“絶対に正解”というものはありません。ペストや狂犬病が日本でも日常的に発生していれば、極論君のようにペットを飼わない、ペットから距離を置く家庭が当然増加することでしょう。また、ストレスがあって、ペットによってそんなストレスを和らげる効果があると思える人は当然ペットを飼うでしょう。大切なことは、利点と欠点をしっかり理解して、自分の判断で選ぶことです。そして迷えば、医師や獣医師に相談しましょう。いくら家族の一員といっても、ペットと一緒に寝たり、キスをしたりするのは行きすぎという意見も少なからずありますよ。教科書的には『友だちとしての距離』という表現が気に入っています。普通の友だちとは同じ布団に寝たり、キスしたりしないですよね。それが建前だと理解して、ペットとそれぞれの立ち位置でお付き合いしてくださいね」

 極端な意見もありましたが、実りあるお話しでした。
(文=新見正則/医学博士、医師)

新見正則/医師、新見正則医院院長

新見正則/医師、新見正則医院院長

外科専門医 /消化器病専門医 /消化器外科専門医 /消化器内視鏡専門医
慶應義塾大学医学部卒業後、外科医として研鑽を積む。大学病院や関連病院で診療にあたるほか、英・オックスフォード大学にて博士課程を修了。
新見正則医院 公式サイト

家の中でペット飼うのは危険?世界で年間5万人が狂犬病で死亡、キスや一緒寝はNG行為のページです。ビジネスジャーナルは、ライフ、, , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!